新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

富士山ギャラリー

富士山ギャラリー>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 浮舟さん

    2009年05月31日 22時35分27秒

    icon

    偶然?

    皆さん今晩は。syarakuさん、もちさん今晩は。お二人に投稿頂いた写真、同じかさ雲の写真です。良く見てみますと、同じ日、同じ夕方撮ってますね。偶然で

    皆さん今晩は。
    syarakuさん、もちさん今晩は。
    お二人に投稿頂いた写真、同じかさ雲の写真です。
    良く見てみますと、同じ日、同じ夕方撮ってますね。
    偶然では有りませんね、富士山に対するチャンスをものにする
    目が、お互いに、同じ被写体を狙わせたと言う事でしょうか。

    お二人とも素晴らしいです。
    自分も見習いたいと思います。

    syarakuさん、湘南から富士山の麓まで広い行動範囲ですね。
    写真だけの為に行動してるのであれば、大変素晴らしく頭が
    下がります。

    もちさん、山梨は分かりますが長野は?
    富士山関連ですか。
    いずれにしても良い旅でありますように。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    イヴ

    from: syarakuさん

    2009年06月01日 09時44分31秒

    icon

    「Re:偶然?」浮舟さん、みなさんこんにちわ!>お二人に投稿頂いた写真、同じかさ雲の写真です。>良く見てみますと、同じ日、同じ夕方撮ってますね。1、時

  • from: もちさん

    2009年05月30日 21時09分55秒

    icon

    浮舟さん皆様こんばんは(^O^)。昨日夕方の自宅からの富士山ですがどうぞ(^-^)です。


    浮舟さん皆様こんばんは(^O^)。

    昨日夕方の 自宅からの富士山ですがどうぞ(^-^)です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

    baku イヴ 浮舟 syaraku

    from: もちさん

    2009年05月31日 17時13分29秒

    icon

    「Re:雲」どうもどうも(^O^)/浮舟さんこんばんはです。これからの予定ですが、6日ぐらいから山梨経由の長野行きを段取り中です。又、去年撮れなかった

    from: 浮舟さん

    2009年05月30日 22時50分04秒

    icon

    「Re:雲」>浮舟さん皆様こんばんは(^O^)。>>昨日夕方の自宅からの富士山ですがどうぞ(^-^)です。>>もちさん、今晩は。お久し振りです。最近は

  • from: SATOUさん

    2009年05月29日 12時43分03秒

    icon

    こんにちは

    以前別のネームで参加させて頂いていました。又宜しくお願いします。ご挨拶代わりと申しますか、私の撮影冨士をご覧下さいませ。拙い写真ではありますが、矢張り


    以前別のネームで参加させて頂いていました。
    又宜しくお願いします。
    ご挨拶代わりと申しますか、私の撮影冨士をご覧下さいませ。
    拙い写真ではありますが、矢張り冨士写真は好っき!!の感じがします。
    以前は神奈川に住んでいましたので冨士は近かったのですが、今は同じ関東でも北のはずれになりますので、なかなか行けません。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

    もち 浮舟 イヴ syaraku

    from: 浮舟さん

    2009年05月29日 17時40分26秒

    icon

    「Re:こんにちは」satochanさん、今晩は。よろしくお願いします。パノラマ台からの写真ですか。人気のあるスポットですね。北関東に移られて富士山が

  • from: 浮舟さん

    2009年05月27日 16時24分41秒

    icon

    富士山遠景

    皆さん、今日は。お元気ですか。もそろそろ梅雨の走りですね。之から暫く天気悪いようですね。最近、靄や霞で遠くからは富士山撮るの難しくなってます。もう2〜


    皆さん、今日は。
    お元気ですか。

    もそろそろ梅雨の走りですね。
    之から暫く天気悪いようですね。

    最近、靄や霞で遠くからは富士山撮るの難しくなってます。
    もう2〜3回で秋まで遠景は撮り収めかな・・・・・・・。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    さい イヴ もち

  • from: 空っ風さん

    2009年05月22日 22時14分05秒

    icon

    ルール違反でご免なさい(^^ゞ

    皆様の素晴らしい富士山の写真に圧倒され、驚嘆拝見させていただいています。bakuさん、「白糸の滝」では、天候が悪くて残念でしたね。私、富士山には数回(

     皆様の素晴らしい富士山の写真に圧倒され、驚嘆拝見させていただいています。

     bakuさん、「白糸の滝」では、天候が悪くて残念でしたね。
     私、富士山には数回(10回未満です(・_・、)行きましたが、子ども達がまだ小学生の夏休みに、本栖湖畔にキャンプに出掛けたところ、たまたま台風に襲われ、散々な目に遭い子ども女房から、顰蹙をかったことがありました(・_・、)。

     その数年後、山梨県から静岡県の朝霧高原・白糸の滝etc.
    へ富士山を半周したときには、晴天に恵まれ、安堵しました。
     白糸の滝では、テレビ局の撮影取材を行っていたのを想い出しました(^^ゞ。

     ところで、富士山伏流水の「白糸の滝」の圧縮写真がPCに保存なかったものですので、全くの破廉恥なルール違反(×_×)ですが、除名を覚悟で「軽井沢から草津温泉・白根山へ抜ける道中の『白糸の滝=規模は小振りです』を添付させていただきます(・_・)(._.)。

                           

     


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

    さい SATOU イヴ もち 浮舟

    from: 浮舟さん

    2009年05月22日 22時57分40秒

    icon

    「Re:ルール違反でご免なさい(^^ゞ」空っ風さん、今晩は。懐かしいであろう思い出を綴って頂き有難うございます。ルール違反ではありません!富士山に纏わ

  • from: 浮舟さん

    2009年05月20日 17時20分58秒

    icon

    藍染富士

    皆さん今日は。此の頃5月と言うのに夏日が続きますね。bakuさん、富士山旅行お疲れ様でした。残念でした。お天気は自由になりませんね。次に期待しましょう


    皆さん今日は。
    此の頃5月と言うのに夏日が続きますね。

    bakuさん、
    富士山旅行お疲れ様でした。
    残念でした。
    お天気は自由になりませんね。
    次に期待しましょう。

    syarakuさん、
    何時も素晴らしい写真拝見できて嬉しいです。
    湘南からの富士山、この時期ですと早朝がメーンだと思います
    頑張って下さい。

    先週11日早朝の茶屋林道からの写真です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

    kay1938 イヴ syaraku もち baku

  • from: bakuさん

    2009年05月17日 22時14分16秒

    icon

    白糸の滝

    ご無沙汰してます。。いつも富士山の写真で心癒されてます。。みなさんいつもありがとうございます。今日、あきらめながらも晴れることを期待しつつ・・富士山方


    ご無沙汰してます。。

    いつも富士山の写真で心癒されてます。。
    みなさんいつもありがとうございます。

    今日、あきらめながらも晴れることを期待しつつ・・
    富士山方面へドライブにいきました。
    (雨の中・・物好き??)( ^∇^)キャキャキャ

    行きの高速では時々晴れ間ものぞいてたのですが、
    やっぱり山の天気は変わりやすく、雨で優々しい姿は見ることは
    かないませんでした。。

    本栖湖近くの芝桜も霧で見られないとの話で
    立ち寄ることをあきらめました。

    帰りに初めて白糸の滝に行きました。

    本当に晴れてたら最高のドライブだったのに〜〜(T_T)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

    SATOU 浮舟 イヴ もち syaraku

  • from: 浮舟さん

    2009年05月13日 02時40分43秒

    icon

    田貫湖

    皆さん、今晩は。もう5月のゴールデンウイークも終わりました。4月23日田貫湖のダイヤモンド富士に行って来ましたが、大変な人出で北岸は車を止める場所があ


    皆さん、今晩は。
    もう5月のゴールデンウイークも終わりました。
    4月23日田貫湖のダイヤモンド富士に行って来ましたが、大変な
    人出で北岸は車を止める場所がありませんでした。
    仕方なくホテルの裏山に陣取りました。
    シチュエーションが良くないので自分と大阪から来たご夫婦だけでした。
    やっぱり陽は右端すれすれに昇りました。
    北岸ですと場所によって真ん中から昇ったでしょう。
    写真は露出不足で山頂上のダイヤモンドクロスが写ってないし、黒い写真になってしまいました。
    露出不足ですね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    icon拍手者リスト

    さい SATOU もち イヴ syaraku

  • from: 浮舟さん

    2009年05月04日 00時14分53秒

    icon

    春の足跡。

    先日の花の都公園より望遠で富士山頂付近を撮ってみました。登山道が春の暖かさでくっきりりと浮き上がってきて確認できました。丁度春の足跡のように見えました


    先日の花の都公園より望遠で富士山頂付近を撮ってみました。

    登山道が春の暖かさでくっきりりと浮き上がってきて確認できまし

    た。

    丁度春の足跡のように見えました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

    さい syaraku イヴ もち