サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: フリートさん
2011/08/08 13:36:23
icon
矢じり製作
自治体の生涯学習科が子供たちの夏休みに合わせた企画を行った。
旧石器製作講座とうたうこの企画について、「体験しておけば何かのメリットがあるかもしれない。」と思われたので参加してみた。
石器を作ることよりも、自分が住んでる地域の旧石器時代がどんな様子だったのか、そちらに興味があったから。
しかし残念なことにこの地域の旧石器時代については、あまりにも遺跡として発見された場所が少ないため、詳しい状態はわからないようである。
知識として得たものは、地層について、関東ローム層の下に、九州の火山が噴火したときの堆積物があることで、その地層の年代が特定されること。
その地層から発見された石器があれば年代もわかることでした。
画像は黒曜石で作った矢じり、とナイフです。
コメント: 全0件