サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: マリモンさん
2008/11/06 11:49:13
icon
同盟マント戦
同盟マント戦と言ってもGvGをするわけではありません。詳細についてはまた連絡しますが、参加できる人は集まってもらってチームを2チームに分け東西で戦うマ
同盟マント戦と言ってもGvGをするわけではありません。
詳細についてはまた連絡しますが、参加できる人は集まってもらってチームを2チームに分け東西で戦うマント戦を予定しています。
集まる人数にもよりますが、チームわけに結構時間がかかると思います。2人のリーダーをあらかじめ決めてそのリーダーにドラフト制でどんどん割り振ってもらおうかと思っています。
予定では今週日曜日(土曜日は天昇がGvGが入ってるそうなので)を予定しています。
日時:11月9日(日) 21:00〜特価準備まで
場所:長安要塞内
みんなでPV&団体戦のスキルアップが目的なので微妙な関係にならないようお願いします。
チーム振り分けの方法でスムーズかつ平等になるようないい案があれば教えてくださいよろしくお願いします。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 海比古さん
2008/11/08 06:22:17
icon
「Re:同盟マント戦」
ちわ〜
マリモンさんのアイデアに賛成です!
おもしろそ〜!久しぶりな感じ、戦争もずっとやってないし〜
> チーム振り分けの方法でスムーズかつ平等になるようないい案があれば教えてくださいよろしくお願いします。
チームわけのポイントは、
キャラクターのレベル(級)、中華とEU、EUはタイプの組み合わせ。
これが、二つのチームで均等になっていればよさそうな気がします。
具体的には、その要素でグルーピングができていて、
その中を2分するようにすればいいのではと思います。
勝敗の決め方とか工夫が必要かも。
優勝チームには賞品とかあると盛り上がるかも〜
チームは2チーム?
8人を基本にいくつものチームで戦うのも面白いかも!
この場合の勝敗は、生き残った者の勝利でしょうね。
以上
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト