サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 海比古さん
2008/12/31 08:13:16
icon
「Re:Re:Re:交易研究会 課題発表」
イクサさんご意見ありがとうございました。
> >感知スキルを発動して荷を奪いに来るPCに備える。
> ステ賊が荷を拾ってる最中に使って欲しいのだけど
> 感知スキルを使える人が限られてる場合、どっちがいいかな?@@
中華では火のLv100でR10のステルス・インビジ感知スキルを
習得することができます。
持続時間 120秒、周辺範囲 半径 15.0m、次回発動インターバル 60秒(キット)
スキルを持った人が二人いれば感知し続けることができます。
感知スキルはPT単位で機能します。
火のスキルなので持ってる人多いと思うけど、
マスタリ差を0にしてないひとが多いのかしら…
感知スキル持ってる人ノ
しかし、このスキルってR9のスキルように感知してくれない。
目の前でPCが荷物を拾っている音がするのに、見えないことが多い・・・
なんじゃこれ!?対処方法を知ってる人は大至急カキコよろ!!
感知ポーションはNPCでは販売していないので、使い辛いですよね。
僕は発動するときに”ステルス・インビジ感知スキル発動!”と白チャで書きます。
その目的は、ハンタに賊牛への警戒を促す、他のスキル保有者との発動タイミングの連携、
PCへの牽制(時には、発動してなくてもw)などです。
> 囮のベント賊より、わずか数人の荷物を運ぶ係であるステ賊に注意を払って欲しい。
ここ、重要ですよね。
牛を落とされた後の対処についてはまだスカスカな感じがします。
・荷物を守るのかPCを攻撃するのかあいまい。
・荷物を盗られていることに気付かない。
・荷物を盗られているのが分かっても対処できない。
・荷物を見張るのか賊牛を見つけにいくのかあいまい。
・賊牛を見つけて落とした後、荷物の確保ができずに再度奪われる。
課題満載だと思います。
以上icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 海比古さん
2008/12/31 07:37:02
icon
「Re:Re:Re:交易クイズ!」
> WIZ①②③
> に絶対ダメで攻撃。かな
>
> 牛にとって最大の脅威だし
> 荷物運ぶ係かもしれないし
イクサさんご意見ありがとうございました。
牛と荷物を守るという視点に共感しました。
教えてください!
・WIZってどうやって見分けるんですか?
・"絶対ダメ"ってなんですか?
中華の場合は?
攻撃は力と魔法のどっちがいい?
・WIZってどうして荷物を運ぶ係り?
・バドとの関係はどうでしょ?WIZはバドより先がいい?
以上
天昇さん、同盟帰還ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: イクサさん
2008/12/31 03:50:39
icon
「Re:Re:交易研究会 課題発表」
大変参考になりました!
>(PC牛をレーダで探す時に、ハンタが出しているペットは邪魔)
ペット閉まっておくと崩れた荷にステ牛がじりじり寄ってくるところとかよく分かっていいですね^^
>感知スキルを発動して荷を奪いに来るPCに備える。
ステ賊が荷を拾ってる最中に使って欲しいのだけど
感知スキルを使える人が限られてる場合、どっちがいいかな?@@
ついでに個人的感想。
囮のベント賊より、わずか数人の荷物を運ぶ係であるステ賊に注意を払って欲しい。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: イクサさん
2008/12/31 02:24:51
-
from: shoutanさん
2008/12/30 15:45:19
-
from: 海比古さん
2008/12/30 07:17:59
icon
交易研究会 課題発表「ハンタの商人護衛の徹底」
▼o・_・o▼コンニチワン♪
プライベートで特価に参加していますが、
その中で交易を成功させるための課題に取り組んでみました。
研究成果についてご報告申し上げます。
●課題
商人と荷物を徹底して守る!
(交易の成功とは、荷物を目的地まで運ぶことである!)
●試した作戦
○基本方針
ハンタは牛の護衛を最優先し、防御力・攻撃力を集中してPCに応戦する。
○具体的戦術
・PCへの攻撃は、PCを倒すことよりも牛に攻撃をさせないことを優先する。
中華ハンタは牛に粘着、NPC処理と牛に近づいたPCを迎撃し牛を守る。
EUハンタは近づいてきたPCを迎撃し牛へ攻撃をさせない。
牛を攻撃するPCを最優先で中華とEUで攻撃する。
特に弓師は、スタン連射で牛を攻撃するPCの攻撃を止める。
・PCの攻撃で不用意に追いかけることはしないで、牛が見える範囲までにとどめる。
・牛が崩れた場合は、ハンタは荷物に集まる。
感知スキルを発動して荷を奪いに来るPCに備える。
荷を奪うPCが来たらそのPCへ集中攻撃(特にスタン系は有効)
・そのPCが出している牛を探して落とす。
(PC牛をレーダで探す時に、ハンタが出しているペットは邪魔)
○対戦概要
商人1(非ステルス象)ハンタ15の2PT、ルートはニヤ→長安。
死の渓谷で見つかり、長安までPC賊5〜6名に断続的に攻撃を受ける。
●作戦の成果
奪われた荷物の数は数個。
落ちた荷物を盗りに来たPCの姿を見たのは一度きりで、
はなから盗られることがなかった。
牛の落ちた回数は2回、落とされたPCの攻撃はオニ一撃のみ。
PCに牛を攻撃され続けることはなく、
牛に集うハンタたちの迎撃の機能が十分に機能していた。
弓スタンも絶大な効果を放っていた。
すぐそばに蘇生スキルのあるハンタがいたため、
PCにやられたハンタはその場で復活でき、戦力が落ちることがなかった。
○総評
狙っていた「防御力・攻撃力の集中」は絶大な効果を示しました。
感覚的に1.5倍の戦力増強ができていたのではないでしょうか。
PCにはとても近寄り難い商団に見えたと思います。
○残された課題
・荷物が落ちた時の、荷物を守る役とPC牛を探す役の分担と、
その手法があいまいでした。
・PCのオニ一撃から牛を守る手はないものでしょうか…
また研究の成果がありましたらご報告申し上げます。
以上-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 海比古さん
2008/12/29 12:23:54
icon
祝!5万アクセス突破!
▼o・_・o▼コンニチワン♪
旅渦侍魂を初め同盟方々の、情報共有・意見交換の場として利用してきた掲示板、
おかげさまでアクセス数が5万件を超えました。
これからも活用の程、よろしくお願いいたします。
そのためにも、もっと皆さんに自由に書き込んでいただければと思います。
まだ登録を済ませていない方も多く、この掲示板の存在すら知らない
方も多いと思うので、
しばらく登録メンバー以外でも閲覧できる設定にしておきます。
最近シビアな話題もなさそだし。
なおこの設定でも、登録メンバー以外の方は閲覧はできても、書き込みはできません。
まだの方はユーザー登録をお願いいたします。
ユーザー登録:
https://www.c-player.com/account/reg/license?sp=ST4&circleID=ac54504
以上-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 海比古さん
2008/12/29 10:41:05
-
from: shoutanさん
2008/12/28 16:40:45
icon
「Re:交易クイズ!」
一応、自分の意見も載せておきます^^
これが回答ではないので悪しからず・・・
また、違うよという意見大歓迎ですw
自分はEUも中華も半端にしかかじってませんのでww
ではでは、
力極ヲリクレの自分としては、EUPTを崩すための基本として自分の対極する相手を叩くのを優先します
まずはバドを潰します
バドはアンダンテ(魔法ダメージ吸収)やアダージョ(物理ダメージ吸収)でダメージを40%近く軽減します
それにクレもバドのカプリが無ければ仕事ができません
その上で、自分はクレをシールドエッジやスプリントではじきとばして邪魔しながら見方のWIZの援護を待ってますicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 海比古さん
2008/12/28 09:32:47
icon
交易クイズ 荷崩れ編
Shouさんに続いてクイズしてみま〜す。
PCに牛をやられて荷が崩れた時の対処として、
あなたはどんな優先順がいいと思いますか?
ハンタ、商人それぞれの立場・スキルタイプでご意見をお願いします。
あまりにも様々な状況があるので、こんなシチュエーションとしておきます。
私たちの23:00同盟特価のイメージで、目的地の長安手前で5〜6名のPCに襲われ、
PCは比較的あっさり牛を落とす火力があり、ステルスで荷物を奪うPCもいる。
○ハンタ
.まずはオニル!
.商人を蘇生する
.やられたハンタを蘇生する
.荷を拾うPCを叩く
.荷を拾っているPCが出している牛を探す
.R10の感知ポーション(コンナニヤクニタタントハオモワンカッタ)を発動する
.ヘルプPTMを出す
.牛を落としたPCを徹底的に叩く
○商人
.死んだままその場で蘇生を待つ
.すぐさま自分でその場で生き返り、牛を出して荷物を積む
.すぐ街に飛んで生き返り、馬で現場に戻る!
.ハンタとPCを叩く!
.茂みに隠れる・・・(オイオイ)
○通行人
.110番する!
以上-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-