サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 海比古さん
2008/02/24 09:28:10
icon
要塞戦お疲れ様でした&次回は取るぞ!
同盟のみなさん、きのうは初の要塞戦お疲れ様でした。
記念すべき第1回の要塞占領は叶いませんでしたが、
2回の心臓獲得はすばらしい成果ではなかったでしょうか?
また、2回の防衛を経験できたことも、貴重な経験だったと思います。
今回は、なにより防衛の難しさを実感しました。
私たちの防衛は他のギルドの占領時よりも耐久時間は長かったように思います。
あと10分守りきれば私たちが占領できていたと思うと惜しくてなりません。
●今後の課題
門の守り方、守護塔の守り方、心臓の守り方、旗の使用方法、修理の役割などが、
今回感じた改善ポイントです。
その中でも、門の守りは最重要であると思いました。
・門守備の優位性
門が壊されない限り要塞を落とされることはありませんし、
門を破壊された後の守護塔や心臓の防衛と比べるとはるかに安全で容易です。
また、門を破壊する敵に対して、城壁の上からダメージを受けにくい状態で
断然優位に攻撃ができます。
・3つの門の守り方
門の破壊度合いによって守備力の配分を臨機応変に対応させていくことが
重要であると思います。
そのためには、他の門の破壊度合を正確に伝えることも大切です。
随時メーターの減ったmm数で状況を伝え、
各門のリーダーが応援の要請や指示をするようにすればいいと思います。
南門は2回ともメーターで5mm程度しか壊されていません。
それに引き換え、2回目の防衛では東門が思いのほか早く破壊されました。
2回目の攻撃でも東門はあっという間に破壊できました。
南門と比べて東西の門は構造が弱いのでしょうか・・・
次回の3月8日(土)の要塞戦は今回の経験を活かし、
必ず旅渦同盟が占領できると信じています。
以上-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: マリモンさん
2008/02/25 14:05:30
icon
「Re:要塞戦お疲れ様でした&次回は取るぞ!」
要塞戦お疲れ〜!!
まぁ最終的に取れなかったのは非常に残念だけど2回落とせたのは
みんなの自信になったんじゃないかと思ってます。
次回の攻めは今回のような簡単に攻めれるとは思ってませんし
それなりに対応して行こうかなと思ってます。
最終的に人数集めた所が確かに強いんでしょうが、だからといって要塞戦が面白くなくなるとこれまた問題なのでそこは適当に楽しめる程度にやりましょう。
次回の課題は『守り』という事でみんなで協力しあって奪いに行きましょう!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト