サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 海比古さん
2008/12/30 07:17:59
icon
交易研究会 課題発表「ハンタの商人護衛の徹底」
▼o・_・o▼コンニチワン♪プライベートで特価に参加していますが、その中で交易を成功させるための課題に取り組んでみました。研究成果についてご報告申し上
▼o・_・o▼コンニチワン♪
プライベートで特価に参加していますが、
その中で交易を成功させるための課題に取り組んでみました。
研究成果についてご報告申し上げます。
●課題
商人と荷物を徹底して守る!
(交易の成功とは、荷物を目的地まで運ぶことである!)
●試した作戦
○基本方針
ハンタは牛の護衛を最優先し、防御力・攻撃力を集中してPCに応戦する。
○具体的戦術
・PCへの攻撃は、PCを倒すことよりも牛に攻撃をさせないことを優先する。
中華ハンタは牛に粘着、NPC処理と牛に近づいたPCを迎撃し牛を守る。
EUハンタは近づいてきたPCを迎撃し牛へ攻撃をさせない。
牛を攻撃するPCを最優先で中華とEUで攻撃する。
特に弓師は、スタン連射で牛を攻撃するPCの攻撃を止める。
・PCの攻撃で不用意に追いかけることはしないで、牛が見える範囲までにとどめる。
・牛が崩れた場合は、ハンタは荷物に集まる。
感知スキルを発動して荷を奪いに来るPCに備える。
荷を奪うPCが来たらそのPCへ集中攻撃(特にスタン系は有効)
・そのPCが出している牛を探して落とす。
(PC牛をレーダで探す時に、ハンタが出しているペットは邪魔)
○対戦概要
商人1(非ステルス象)ハンタ15の2PT、ルートはニヤ→長安。
死の渓谷で見つかり、長安までPC賊5〜6名に断続的に攻撃を受ける。
●作戦の成果
奪われた荷物の数は数個。
落ちた荷物を盗りに来たPCの姿を見たのは一度きりで、
はなから盗られることがなかった。
牛の落ちた回数は2回、落とされたPCの攻撃はオニ一撃のみ。
PCに牛を攻撃され続けることはなく、
牛に集うハンタたちの迎撃の機能が十分に機能していた。
弓スタンも絶大な効果を放っていた。
すぐそばに蘇生スキルのあるハンタがいたため、
PCにやられたハンタはその場で復活でき、戦力が落ちることがなかった。
○総評
狙っていた「防御力・攻撃力の集中」は絶大な効果を示しました。
感覚的に1.5倍の戦力増強ができていたのではないでしょうか。
PCにはとても近寄り難い商団に見えたと思います。
○残された課題
・荷物が落ちた時の、荷物を守る役とPC牛を探す役の分担と、
その手法があいまいでした。
・PCのオニ一撃から牛を守る手はないものでしょうか…
また研究の成果がありましたらご報告申し上げます。
以上
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: イクサさん
2008/12/31 03:50:39
icon
「Re:Re:交易研究会 課題発表」
大変参考になりました!
>(PC牛をレーダで探す時に、ハンタが出しているペットは邪魔)
ペット閉まっておくと崩れた荷にステ牛がじりじり寄ってくるところとかよく分かっていいですね^^
>感知スキルを発動して荷を奪いに来るPCに備える。
ステ賊が荷を拾ってる最中に使って欲しいのだけど
感知スキルを使える人が限られてる場合、どっちがいいかな?@@
ついでに個人的感想。
囮のベント賊より、わずか数人の荷物を運ぶ係であるステ賊に注意を払って欲しい。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト