サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 海比古さん
2008/01/23 21:08:41
icon
掲示板移行手続きのお知らせ
今までgooにて運用されていた掲示板が、サークルプレイヤーに移管されます。移行手続きを完了しましたので、お知らせします。アカウント移行の流れhttp:
今までgooにて運用されていた掲示板が、サークルプレイヤーに移管されます。
移行手続きを完了しましたので、お知らせします。
アカウント移行の流れ
http://bbs.goo.ne.jp/info/info3.html
今までのURLでは開けません。
サークルプレイヤー掲示板のトップ
http://www.c-player.com/st4
から 旅渦の海 を検索いただき、ログインしてください。
ブックマークの変更もお願いいたします。
混乱を避けるためメンバー以外の参照を一時的に可能としておきます。
以上-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: マリモンさん
2008/01/15 15:05:11
icon
特価交易
ちょりーーーっす!!告知に書いた通り特価交易をしばらく中止します!みんなも感じてるように賊有利な状況下の中さらにEU賊という追い討ちがある今は商人にと
ちょりーーーっす!!
告知に書いた通り特価交易をしばらく中止します!
みんなも感じてるように賊有利な状況下の中さらにEU賊という追い討ちがある今は商人にとってキツイ時期じゃないかと思います。
そこで桜蘭で特価をやってる主な団体(ハロ便・うんこ便・もっこり便?)の3団体のマスターと話し合ってしばらくは特価を中止しようという結論になりました。
なのでギルドとしての特価はやりませんが個人的にソロ交易などは関係ありません。気にせずやってください!
その時に話題になったのがEU賊の攻略法なんですが、どこもそれぞれ考えてるみたいで、結果から言うと基本的にはEU賊はEUハンターしかないという結論でしたww
その中で気になった事があったので報告しときます。
今、特価便やってるのは大きく別けて3団体あります。(特価落ちは含めない)その中でもリョカ便は一番落としやすいそうです。賊側の意見から・・・
なぜかというとメンバー的には3団体の中でも一番揃ってる(中国・EUの数で)ただ商人の護衛が手薄になりやすいそうです。
NPC沸いた瞬間に襲ってくるってのは賊の基本的な攻め方です。その時にNPC処理の前にPCを追っかけるハンターが多すぎて象の周りに数人しかいない状況が多々あるそうです。そこをEUBuffつけた中華が一気に落とすといったまぁ言うなれば典型的な負けパターンですね^^;
そうならないためにはナニがなんでも象の周りから離れずNPCを中心に処理していくかどうかです。PCは攻めるフリして釣られるハンターを待ってます。その釣りにまんまと3,4人のハンターがどっかに行ってしまうとそこが賊にとって最高の攻めポイントになるそうです。
それは言われてみればなんとなく あぁwって思うとこもありますw
それだけやってれば(NPC処理)成功するってわけじゃないですがそれが一番の基本ですから、今後みんなも意識して特価に参加してください。
後、EUPTなんですが俺が思う理想PTとして
クレ2・バド1・ヲリ1・WIZ2〜3・チンゲ(中華)これが一番バランスいいのかなと思うし今後このPTができればEU賊対処ハンターとして確立していければいいのかなと思ってるPTです。
ここに入れないEUは別に組んでもらってそこに中華を混ぜた混合PTができれば最高かなと思います。そのころには色々とEUも揃ってきて、今より特価に参加できるEUが増えてるって状況でですけどね^^;・・・あくまで理想ですので;;
この賊対処PTに不足があるかもなので補足があればこっちのPTの方がより確実なPTになるって意見あればお願いします。
ただ個々のプレイヤースキルは基本的にあっての話です。
以上たらたらと書きましたが交易ができない状況を打破するためにもここは知恵を出し合っていい解決策を考えましょう!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 封印さん
2008/01/21 10:15:27
icon
みんな気付いてます?
このページの一番上のところに、こっそり書いてありますが、ここの掲示板2月19日で終了するらしいですよ。要塞の相談で一番盛り上がってるころじゃないでしょ
このページの一番上のところに、こっそり書いてありますが、ここの掲示板2月19日で終了するらしいですよ。
要塞の相談で一番盛り上がってるころじゃないでしょうか?
これからはどうしましょう?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: マリモンさん
2008/01/09 14:31:23
icon
要相談!!
今回のご相談はまず旅渦メンバーがどう思ってるかの確認がしたくてここに書き込みました。結論から言うと「要塞戦」をみんながどのように思ってるのか?つまりど
今回のご相談はまず旅渦メンバーがどう思ってるかの確認がしたくてここに書き込みました。
結論から言うと「要塞戦」をみんながどのように思ってるのか?
つまりどんな手を使ってでも要塞戦勝ちたいかそうじゃないかってことです。
なぜここにきてこんな事を聞くかというと、昨日あるマスターからササがあって
「要塞戦に向けてのGvGに参加してきました^^」
「ほー、どうな感じでした?」
「賊ギルドは多分最強でしょうね^^;」
「夜光とICの同盟です?」
「えー;;それに華賊・あいり率いるEUギルド多数・・」
「え?華賊も?」
「はぃ^^;総勢90〜100人の同盟です;;」
と、まぁこんな感じで聞いたんです。
どうも賊側は要塞取るために寄せ集め同盟を作るみたいで要塞戦用ギルドを3個くらい用意してそこに一時的に移って挑むっぽいです。
これはリョカをはじめ白星とかでも多分歯が立たないと思います。
そこで前々から言ってたように要塞戦のためだけに同盟は組まないとしてきましたがどうしてもその賊同盟に勝ちたいって意見が多いのであればリョカ同盟・白星同盟・漢帝国同盟で組むしか手はありません。それで多分同等の人数になるくらいです。しかも賊側はもうそれぞれの統率取れてて役割なんかも決まってるみたいで何回かそういうイベントで連携みたいなことも練習してるそうです。
なので聞きたいのはそこまでして要塞戦を取りたいか取りたくないかです。ただここで取りたいって意見が多ければ同盟さんたちにも話しておかないとなりません。そうなると一旦同盟解散して他との組みなおしをして行く事になります。天昇、valse,統べる者、
祇園といった今組んでる同盟が今後組みなおしてくれるかどうかってとこも考えないとなりません・・・
ここで俺の個人的な意見を書いておきます。
要塞戦はやっぱり楽しみだし取れるチャンスあれば是非取りたいですね、今の賊がやろうとしてる作戦?はとにかく要塞を取りたいってだけで他の問題はそっちのけみたいな感じがします。例えば要塞を取ってギルドを有名にしたい!っていうなら要塞戦用のギルドは意味ないわけだし・・
要塞取って要塞内で色々とやってみたい!守ってみたい!税率あげて儲けてみたい!これはどこのギルドでも思うはずです。
ただできるのは盟主ギルドになるわけだし・・・
それぞれ元々のギルドが違う人が集まるわけだしそこまでうまくいくようには思えませんし・・
一番の問題は交易じゃないかと思います。賊ギルド率いる大同盟に要塞取られると交易できなくなるんじゃないかと。。
でもそんなことはないと思いますw
ただ今ジャムたちが長安に向かってる特価をやめて行き先をEUにした場合賊に襲われる確立があがるってだけです。(経路がしぼられるため・・・)
なので交易ができなくなったりすることはないのでそこは別問題で考えてください。
それから今後は毎日じゃないけどたまには白星同盟とも一緒に特価に行こうとも考えてます。
ここを閲覧できる方しか見れませんが見た人は自分の思いだけでも構わないので書いてくださいね^^-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 11
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 海比古さん
2008/01/12 10:07:35
icon
祝!アクセス数3万突破!
2006年10月5日に立てたこの掲示板、いつの間にかアクセス数が3万を超えていました。これからも、旅渦侍魂と同盟のコミュニケーション手段として、うまく
2006年10月5日に立てたこの掲示板、
いつの間にかアクセス数が3万を超えていました。
これからも、旅渦侍魂と同盟のコミュニケーション手段として、
うまく活用できるといいですね!
以上-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ヘクさん
2008/01/03 10:32:57
icon
初アホイベ
あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。さて、めでたく同盟ギルドも増え、新しい年を迎えることができました。つきましては顔合
あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
さて、めでたく同盟ギルドも増え、新しい年を迎えることができました。
つきましては顔合わせも兼ねた初アホイベを開催したいと思います。
顔合わせですので簡単なゲームとギルド紹介(参加者が少なければ自己紹介)となる予定です。
日時:1月6日(日) 21時半長安皇宮集合
内容:Lv10馬でゴール露店を目指そう!みんな揃ったらギルド紹介をしよう!
【流れ】
1.Lv10馬と餌を各位にてお好きなだけご用意下さい
2.長安皇宮に21時半までに集合下さい
3.スタートの合図でゴール露店(長安エリア内)を探して下さい
4.露店を見つけて露店メッセージに書き込み頂いたらゴールとなります
5.みんなゴールしたらギルド紹介を行い終了となります
【お約束ごと】
※必ず常に騎乗状態で移動してください
※落馬した場合は徒歩にて移動または再度馬を出してください
※足バフ、ワープは使用不可です(当然巻物やペペロも不可!)
※先にゴールした方はゴールポイントを口チャックでお願いします
※ぐだぐだ回避のため、時間がかかりそうであれば同盟チャットでヒントをだしていきます
※今回もちょっとしたサプライズがあるかもです
【賞品】
今回も豪華景品を用意いたしております。
ご期待下さい。
太っ腹な盟主ギルマスのポケットマネーです。
【補足】
ギルド紹介の内容は何でも結構ですが、所属キャラの種族と職業の割合(自己紹介になった場合はキャラのタイプ)などを盛り込んで頂くと助かります。
エロネタ大歓迎ですがあまりにも暴走するとマイルが配られますのでお気をつけ下さい。
inが遅くなりそうな方はin後上記ルールに則り、長安からLv10馬騎乗でゲームにご参加頂くことは可能です。
またはゲーム不参加で顔合わせのみのご参加でも大丈夫です。
【求人のお知らせ】
補給用馬と餌を置く露店の経営者を数名募集しております。
(なくても進行はできますので、どうしても人手不足というわけではありません)
以上、内容をご一読の上、ご不明な点や変更ご希望な点があればご指摘頂けますようお願いいたします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: マリモンさん
2008/01/07 13:23:50
icon
「Re:初アホイベ」昨日のイベントみなさんお疲れ様でした。参加された方も参加されなかった方も賞品ゲットされた方もされなかった方も無事に終了したので良
-
-
from: 海比古さん
2008/01/01 08:28:21
icon
新年、明けましておめでとうございます
旧年中はいろいろとお世話になりありがとうございました。今年もみなさんとシルクで楽しく過していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
旧年中はいろいろとお世話になりありがとうございました。
今年もみなさんとシルクで楽しく過していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: 海比古さん
2008/01/31 20:26:15
icon
「Re:掲示板移行手続きのお知らせ」みなさん、無事に移行できましたでしょうか?この日曜日には、設定を公開からメンバー限定に戻そうと思います。アクセス数