新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ほっと一息

ほっと一息>掲示板

公開 メンバー数:102人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: カンナさん

2025年01月12日 08時12分20秒

icon

❄1月12日

スキーの日

スキーの日



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: こうちゃんさん

2025年01月12日 12時12分58秒

icon


こんにちは😊
心さん、少々教えて欲しいのですが。
昨年、地植えしていた日々草を鉢植えにして室内に取り込んだのですが、寒さのせいか葉っぱが随分と枯れてしまいました。
枯れてしまった葉っぱや枝は切り落としたのですが、所々から新芽も出てきています。
元々日本では一年草扱いですが、このまま室内で育ても大丈夫でしょうか?
室内と言っても日中は不在の部屋なので、室温は15℃くらいですです。

因みに水やりは土が乾いたら少し湿る程度にしています。
夏のようにたっぷりとはあげていません。
何分、日々草の越冬は初めてなもので、
ちょっとチャレンジしているところです。
花が終わる頃に取り込んだので、そこらじゅうに種が飛んでいます。
わかる範囲でけっこうですので、教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします🙇

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: コーヒー豆さん

2025年01月12日 17時11分25秒

icon

ニチニチソウって、冬越し出来るんですか? どうなるのか楽しみにしています。🌿
種がそんなに飛んでいるのも驚きです。
そういえば植えていない所に花が咲いていたので、「あれ?」と思っていました。

キンギョソウはいつの間にか芽が出て、よく咲いてくれるので嬉しいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: 心の風景さん

2025年01月12日 12時50分26秒

icon

こんにちは。

ごめんなさい。
私は詳しくありません。
ただネットで見てみると
こうちゃんのやり方で良いようですね・・。
こぼれた種から発芽するものもあるようですね・・。
自宅には花壇の用地が全くなくプランター栽培が殆どです。
土の再生に何時も苦労しています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト