サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ieiesanさん
2018年04月30日 08時13分42秒
icon
薔薇 (ばら)
(Rose)
・開花時期は、 5/ 1 ~ 11/25頃。
春(5~6月)と秋(10、11月)に咲くものが多いようだ。夏は暑いのでひと休み。
・いろいろ種類がある。
・とげのある木の総称である、「うばら」または「いばら」(茨)が、「ばら」に略された。 BY:季節の花300
**多種多様で記するまでもないので省略です。 今一番目に付くかも。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ねねこ、
-
-
from: ieiesanさん
2018年04月29日 07時25分20秒
icon
ルピナス
昇藤(のぼりふじ) (Lupinus, Lupine)
・たくさん種類がある。
・葉っぱは9~13枚。一律ではないようだ。
・ピンク、紫色などの色の小花をいっぱいつける。
・古代エジプト時代から栽培されている古参植物。食用、石鹸、薬草、牧草と幅広く使われてきた。
・別名 「昇藤(のぼりふじ)」藤に似た花が逆さに立って咲くところから。
・4月30日の誕生花 ・花言葉は「多くの仲間」 by:季節の花300 -
from: ieiesanさん
2018年04月28日 07時43分23秒
icon
プリムラ・マラコイデス」 (西洋桜草)
・開花時期は、12/10 ~ 翌 5/15頃。
・よく見かけるのは花びらの大きい、「プリムラ・ポリアンサ」(地面の近くで花が咲く)。
「プリムラ・ジュリアン」はポリアンサの品種の一つ。「プリムラ・オブコニカ」は
茎が高く伸びる。
・「西洋桜草(せいようさくらそう)」は野生の桜草の園芸品種で、プリムラの一種。
「西洋桜草」の別名は「マラコイデス」、「乙女桜(おとめざくら)」。マラコイデスの名前でよく知られている。 BY:季節の花300 -
from: ieiesanさん
2018年04月27日 08時20分00秒
icon
石楠花 (しゃくなげ) 日本石楠花(にほんしゃくなげ)
日本石楠花と西洋石楠花の見分け方。自己流ですが
1)葉の形 西洋は幅広、日本は細長く丸まっていることが多い
2)色は 日本は白やピンクが多く、西洋は赤色等の艶やかなものが多い。
(昨日アップした西洋石楠花と比較してきてください。)多分間違いないと思います。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ねねこ、
-
-
from: ieiesanさん
2018年04月26日 07時59分07秒
icon
石楠花 (しゃくなげ) 西洋石楠花
(Rhododendron)
・開花時期は、 4/10 ~ 5/ 5頃。
・漢字の「石南花」は中国産の別種だが、誤ってこれを用いて「しゃくなんげ」となり、しだいに「しゃくなげ」になった。(「石楠花」は漢名)。また、背丈がやや低い姿から、「尺なし(しゃくなし)」→「しゃくなげ」になったとの説もある。
・本(ほん)石楠花や細葉(ほそば)石楠花、白山(はくさん)石楠花、東(あずま)石楠花など、いろいろ種類があるが、ふだん街中でよく見かけるのは「西洋(せいよう)石楠花」かもしれない。 BY:季節の花300-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ねねこ、
-
-
from: ieiesanさん
2018年04月25日 08時01分14秒
icon
またまた雨です
三寒四温なのでしょうか?
半袖になったり、セーターを羽織ったり、
加齢のため温度調整が上手くいかず、気圧に打たれ悪戦苦闘の日々。
夜半から天気予報の通り雨が降り出し、現在も結構降っています。
アナハイムは天気らしいので9:00から大谷君を応援します。 -
from: ieiesanさん
2018年04月24日 08時04分23秒
-
from: ieiesanさん
2018年04月23日 08時07分19秒
icon
花水木 (はなみずき)
アメリカ山法師(やまぼうし)
(Flowering dogwood)
・開花時期は、 4/10 ~ 5/10頃。
・北アメリカ原産。
・水木の仲間で、花が目立つのでこの名前に。
・秋につける赤い実と、紅葉も見事。
・花水木は、東京市長の尾崎行雄氏がアメリカのワシントン市へ桜を寄贈した御礼として、1915(大正4)年にアメリカから贈られたのが最初。その後、全国に普及した。
・別名 「アメリカ山法師(やまぼうし)」。アメリカから渡来したときに、日本の山法師に似ているのでとりあえずこの名前がつけられた。 by:季節の花300
**余談ですが横浜市港北区の「区の木」で「区の花は梅(梅園があるからかな)」 -
from: ieiesanさん
2018年04月22日 08時09分00秒
-
from: ieiesanさん
2018年04月22日 08時06分53秒