新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ほっと一息

ほっと一息>掲示板

公開 メンバー数:102人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ieiesanさん

    2018年07月31日 06時49分01秒

    icon

    スカビオサ・ブルーバルーン

    松虫草 (まつむしそう)(Scabiosa,pincushion flower)
    Scabiosa(スカビオサ)は、ラテン語の「scabiea(疥癬(かいせん))」が語源(かゆみの病気)。松虫草が、皮膚病に効く薬草として使われていたことから。学名 S へ
    ・秋の草原に群生する。一面に群生しているさまは見事♪
    ・紫色の美しい花。
    ・花のあと、海坊主のような形になる。
    ・「松虫草」の名は、花の終わったあとの坊主頭のような姿が、仏具の「伏鉦」(ふせがね:俗称「松虫鉦」)に似ているところから。松虫の鳴く頃に咲くから、との説もある。 ・園芸品種もある。 by:季節の花300

    スカビオサはヨーロッパ地中海沿岸地を中心としてアジア、アフリカまで約80種類が分布しています。日本にもマツムシソウ(スカビオサ・ジャポニカ)1種が自生しています。個性的で風船のような花姿から、ブルーバルーンと呼ばれたりもしています。スカビオサはラテン語で疥癬(かいせん)という意味で、この植物が皮膚病の薬として用いられたことに由来しています。
    一度花を咲かせて枯れてしまう1~2年草と、毎年花を咲かせる多年草のスカビオサがあり、ふわふわしたやさしい雰囲気の花が咲き、花色は青色が主流でピンクの濃淡や白色の品種もあります。園芸でよく栽培されるのは1年草のセイヨウマツムシソウや多年草のコーカサスマツムシソウなどで鉢植えや切り花として使用されています。
    夏の高温多湿に気を付ければ耐寒性が強く、花が鮮やかなので花壇植えやプランター植えなどとして人気があります。 by:花と緑のある暮らし






    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ieiesanさん

    2018年07月30日 07時41分38秒

    icon

    御柳梅 (ぎょりゅうばい)

    (New Zealand tea tree)

    ギョリュウバイの基本情報
    学名:Leptospermum scoparium
    科名 / 属名:フトモモ科 / レプトスペルマム属
    ギョリュウバイはニュージーランドやオーストラリア原産の常緑低木で、細い枝に赤や桃、白などの、ウメの花に似た小さな花を多数咲かせます。
    以下季節の花300より
    ・オセアニア、マレー半島原産。
    ・庭に植えられているのをよく見かける。
    ・冬から春にかけて、赤や、ピンク、白色の小花が 枝に沿ってたくさん咲く。
    ・英名 「ティーツリー」。ニュージーランドに移住した人たちが、お茶の葉のかわりに御柳梅の葉を利用したことから。






    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ieiesanさん

    2018年07月29日 07時54分45秒

    icon

    ホワイトレースフラワー

    レースフラワー (Bishop's weed)

    花名・花言葉の由来
    花名のレースフラワーは、繊細な小花がふんわりと集まって咲く姿が豪華なレースのように見えることにちなみます。
    レースフラワーの名で流通しているものには地中海原産で白い花の「ホワイトレースフラワー(セリ科ドクゼリモドキ属)」とオーストラリア原産で青紫色の「ブルーレースフラワー(ウコギ科トラキメネ属)」があります。一般にレースフラワーといえば、ホワイトレースフラワーを指します。
    以下NHK趣味の園芸より
    ホワイトレースフラワーは、春まきも秋まきもできる一年草です。花は繊細なレースのようで、同じセリ科のニンジンやセリなどの花に似ていますが、それより花房が大きく、花房の間にすき間があります。また、花茎が堅く長さもあること、枝分かれしてほとんど一年中咲かせることができるという点で、切り花として使いやすく、1980年ごろから急速に普及しました。今も花束やフラワーアレンジなどの切り花としてよく利用され、ほかの花を引き立てる添え花として使われています。カスミソウとはひと味違った趣があり、優雅な広がりが演出でき、ボリュームアップにも効果的です。
    形状や性質に個体差が見られ、早咲きや遅咲き、葉形、花房の形や小花の密度などが少しずつ異なります。ホワイトレースフラワーの名前で流通するものがほとんどで、切り花産地ではそれぞれ選抜系統が育成されています。「ドクゼリモドキ」の和名がつけられていますが、ドクゼリ(Cicuta virosa)とはまったく別の属の植物です。近縁種にアミ・ビスナガ(Ammi visnaga)があり、「イトバドクゼリモドキ」と呼ばれ、同様に利用されます。






    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ieiesanさん

    2018年07月28日 07時40分11秒

    icon

    変則進路の台風襲来

    強い台風12号は、強い勢力を維持したまま、今夜には関東に最も接近し、その後、東海から近畿南部に上陸するものとみられます。 by:YahooNews
    **進路にあたる方々ご用心。
    今朝はセミ君も沈黙、擬宝珠 (ぎぼうし)も水滴を抱えて**




    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ieiesanさん

    2018年07月27日 07時33分12秒

    icon

    都忘れ (みやこわすれ)

    野春菊(のしゅんぎく)、東菊(あずまぎく)
    ・開花時期は、 4/15 ~ 6/ 5頃。
    ・日本原産。
    ・菊に似た、紫色の可憐な花。ピンク色の品種もある。
    ・鎌倉時代の西暦1221年、承久の乱に敗れて佐渡へ遠流となった順徳帝は、草でぼうぼうになった佐渡の庭に一茎の野菊が紫色に咲いているのを見つけ、「紫といえば京の都を代表する美しい色だったが、私はすべてをあきらめている。花よ、いつまでも私のそばで咲いていておくれ。都のことが忘れられるかもしれない。お前の名を今日から
    都忘れ と呼ぶことにしよう」と、傷心のなぐさめにした、という説話がある。花の名はここからきたようだ。
    また、京を去るときにこの花を目にとめ、「都を忘れることにしよう」といったことからこの名前になったとの説もある。(どっちだろう?) by:季節の花300




    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ieiesanさん

    2018年07月26日 07時43分26秒

    icon

    マーガレットアルギランセマム・フルテッセンス

    [Argyranthemum frutescens] マーガレットを品種改良。
    白花の清楚なマーガレットとは違い、ビビッドカラーの濃いピンクや、ぽってりとかわいらしいピンクの八重咲きなどの商品ラインナップがあります。

    以下 by:NHK趣味の園芸
    マーガレットの基本情報
    学名:Argyranthemum
    和名:モクシュンギク(木春菊)
    科名 / 属名:キク科 / モクシュンギク属(アルギランセマム属)
    一般にマーガレットとして扱われているのは、本来のマーガレットであるモクシュンギク(アルギランセマム・フルテッセンス)の園芸品種のほか、モクシュンギクと近縁種を交配させた園芸品種です。モクシュンギクはスペイン領カナリア諸島原産の半耐寒性低木です。関東地方以西では霜に当てなければ戸外でも冬越しが可能で、冬から春まで長期間花を楽しむことができます。高温多湿に弱く、日本では夏に生育を休止します。鉢植え、庭植え、切り花に向きます。
    モクシュンギクでは、明治時代に導入された'在来白'という白花の園芸品種がよく知られています。'在来白'はタネがなかなかできませんが、鉢物用に改良された最近の園芸品種の多くは簡単にタネができます。黄花の園芸品種のなかには、近縁のシュンギク(キク科キク属)との交配によって誕生したものもあります。最近ではハナワギク(キク科キク属)と交配させた園芸品種がふえていますが、花後に雨に当てると枯れやすく、一年草的な性質が強いといえます。
    花形は一重、丁字、八重、ポンポン咲きなど変化に富んでいます。基本的に香りはありませんが、ラベンダーに似た香りをもつ交配種もあります。
    **画像は沿道花壇に咲く横幅2メートル近い1本根の古木です**





    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ieiesanさん

    2018年07月25日 07時27分13秒

    icon

    マーガレット

    木春菊(もくしゅんぎく) (Marguerite)
    ・3月から7月頃に開花。
    ・アフリカのモロッコ沖のカナリア諸島原産。明治時代に日本に渡来。
    ・ギリシャ語の「マルガリーテ(真珠)」に由来した名前。
    ・花色は、白やピンクなど。
    ・ノースポールより大型。
    ・別名 「木春菊」(もくしゅんぎく)枝や茎は木質化する性質があり、また、若葉が
    春菊に似ていることから。  BY:季節の花300





    ちょっと太めの仲間

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ieiesanさん

    2018年07月24日 07時10分28秒

    icon

    カンパニュラ・ポシャルスキアナ(アルペンブルー)

    カンパニュラ・ポシャルスキアナ アルペンブルー、フルネームで呼ぶ事は無い。
    それどころか、アルペンブルーで通ってしまう。
    時折、セルビアン・ベルフラワー、これも略してベルフラワー。
    近縁の植物に類似の名前、略されたり別名で呼ばれたり。
    それぞれがどこかで混同されていたりもするからややこしい。

    ヨーロッパに分布するキキョウ科の耐寒性多年草。寒さには強く極寒地以外で戸外で越冬します。-30℃程度の耐寒力があります。
    地域にもよりますが、5月頃から7月頃に開花します。
    花は2~3cm程度の星型で、明るいパープルブルーの花を長い花穂を横に伸ばして開花します。
    庭に植えたり、鉢物としておしゃれな雰囲気を醸し出します!!
    開花草丈は20~30cm高程度、株幅は30~45cm程度に成長します。
    by:楽天市場






    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ieiesanさん

    2018年07月23日 07時07分53秒

    icon

    カリブラコア 'ミリオンベル

    カリブラコアはペチュニアによく似た小輪花を、長期間咲かせる草花です。
    カリブラコア属は、1990年にペチュニア属から分割されてできた新しい属で、25種からなります。園芸植物としての歴史は浅いものの、短期間のうちに急激に品種改良が進んでいます。花色が豊富で、ペチュニアにはない、鮮やかな黄花やオレンジ花、チョコレート色の花もあります。近年はペチュニアとカリブラコアの雑種とされるものも出回っています。
    ペチュニアに比べて多年草としての性質が強く、茎が木質化して低木状になる園芸品種もあります。さし芽で小苗をつくって冬越しさせれば何年も楽しめますが、次第にウイルス病に侵されて花や葉にモザイクなどの症状が出て観賞価値が下がるので、一年草として扱ったほうがよいでしょう。
    市販の苗はさし芽でふやされていますが、自分でタネをとってふやすこともできます。硬い皮に傷をつけてまけば簡単に発芽します。
    基本データ
    園芸分類:草花
    形態:一年草,多年草
    原産地:南アメリカの温帯など
    草丈/樹高:10~30cm
    開花:4月~11月
    花色:ピンク,青,黄,白,オレンジ,茶,赤,紫,複色  BY:NHK趣味の園芸
    **通りがかりのお宅の玄関わきにアクセサリーとして飾られて**




    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ieiesanさん

    2018年07月22日 07時09分31秒

    icon

    みなとみらい レンガ倉庫付近

    朝一番で行ってきました。
    まだ日の出前なので気温はそれほどでもなく気分爽快。
    こっとも新横浜に戻ってきたら極暑の前触れが・・・・・・
    秋風は何時吹くのでしょうか? まだ7月。夏バテになりそうです。
    **穴場の小花壇

    ゆったりとした遊歩道

    海上保安庁の巡視艇でしょうか

    目覚め前のレンガ倉庫

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon