サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ieiesanさん
2017/10/26 07:40:02
icon
熨斗蘭 (のしらん)
・アジア原産。
・海岸近くの林の中などに生える。軒先でもときどき見かける。
・花は白くひも状で、8月から9月頃にかけて開花。これが"熨斗(のし)"の形に
似ているところから、この名前になった。
・葉は線形。
・秋から冬にかけて実(タネ)がなる。最初は緑色で、緑 → 青 → 紺 と徐々に変化する様子がおもしろい。「実」ではなく「タネ」が正しいようだ。 by:季節の花300
コメント: 全0件