サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ieiesanさん
2011/10/30 07:39:41
-
from: ieiesanさん
2011/10/31 08:33:10
-
from: sakuraさん
2011/10/30 20:30:06
from: ieiesanさん
2011/10/31 08:29:54
icon
「Re:合掌造りの家」sakuraさん合掌造りの家本物は見たことありませんが、雪の日の夜の写真って幻想的でした。右端で眺めている方の表情が良いですね。
-
from: ieiesanさん
2011/10/29 08:53:24
-
from: ieiesanさん
2011/10/28 08:47:54
icon
リンドウ
リンドウ(竜胆)だと思うけど・・・・・難しい字を書きますね。昔「リンドウは小紫」なんて可憐な歌があったけどイメージがずれたな〜*前向きさん連続HIT素
リンドウ(竜胆)だと思うけど・・・・・
難しい字を書きますね。
昔 「リンドウは小紫」なんて可憐な歌があったけど
イメージがずれたな〜
* 前向き さん 連続HIT 素晴らしい -
from: ieiesanさん
2011/10/27 08:24:39
icon
クレマチス
時期外れてすが、ポツンと咲いていました。当新横浜でストロンチュウムが検出されたとか。その影響ではないと思いますが、イヤな世の中ですね〜*前向きさんpi
時期外れてすが、ポツンと咲いていました。
当 新横浜でストロンチュウムが検出されたとか。
その影響ではないと思いますが、イヤな世の中ですね〜
*前向きさん pick-up goodです。 -
from: ieiesanさん
2011/10/26 08:18:48
icon
オキザリス
オキザリス(紫カタバミ、芋カタバミ、大黄花カタバミ、など)種類は色々ですね。目下花屋で一番顔を出していますね。
オキザリス
(紫カタバミ、芋カタバミ、大黄花カタバミ、など)
種類は色々ですね。 目下花屋で一番顔を出していますね。 -
from: ieiesanさん
2011/10/25 10:40:06
-
from: sakuraさん
2011/10/24 17:35:42
icon
秋風になびくサルビア
サルビアの仲間は多いです。秋になると結構大きくなって風になびきます。散歩道の花「サルビア・レウカンサ」らしいです。
サルビアの仲間は多いです。
秋になると結構大きくなって風になびきます。
散歩道の花「サルビア・レウカンサ」らしいです。
from: ieiesanさん
2011/10/24 18:48:51
icon
「Re:秋風になびくサルビア」sakuraさんサルビア種のアメジストセージ(サルビア・レウカンサ、メキシカンブッシュセージ)ですね。nice-shot
-
from: ieiesanさん
2011/10/24 08:26:42
from: はるさん
2011/10/31 12:27:49
icon
「Re:秋桜」コスモスって夏の終わりの頃から咲いていますが秋の代表的な花の一つまだまだ元気できれいに咲いているのもありますね。蟻がいるいい写真が撮れま