サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: from POCS MLさん
2007年01月14日 15時54分11秒
icon
創造目的学会の使命
ストレートにいえば①糸口として、この世界が成り立つためには相対的関係が可能な存在が必要であることを主張する。②相対的関係が可能となるには、超越者によっ
ストレートにいえば
①糸口として、この世界が成り立つためには相対的関係が可能な存在が必要であることを主張する。
②相対的関係が可能となるには、超越者によって相対的関係が決定されなければならない、ということを示す。
②さらに統一思想を仮説的説明として受け入れさせる。
③超越者は統一思想の愛の神であるというデータを提示していく。
ことが神様を証する科学的手段であり、創造目的学会の使命ということでしょうか?
また、粒子のことですが、現在・・ひもであるとかループであるとか言われているものがそれに当たると思いますが、どのような形態を示すといえるのかは仮説の域を未だ出ていない状況であると思います。
アインシュタインはものの実在性を証明しようとした徹底した実在論者と言われます。1つの光子でこのくらいのエネルギーとして換算される・・すなわち実在的な影響力がある・・・という一見当たり前のことをアインシュタインは証明しようとしてそれが光電効果としてノーベル賞を受けたこと、それが相対性原理という今までの世界観を変える内容を発表した上でなされたこと、これが重要であるとは私も思います。
聖書の光の記述が、実際に創造のはじめの光を示すものでないにしても、聖書が光を世界を時間的・空間的に把握するために必要なものとして創造されたことを主張しているのは事実ですので、これを重要なテーマとして掲げることは意義があると思います。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 51
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: from POCS MLさん
2012年04月28日 15時44分17秒
icon
「Re:Re:Re:統一思想の効果価値説と品質 4」
Iです。
> 私も大学で精密機械工学を学んだので、ある程度の察しはつきます。
> 創造目的的観点からは、個体目的と全体目的という概念が適用できるのではないか、と思います。
> すなわち、これまでの工業においては品質といえば個体目的だけを言っていたように思います。
> 車にしても、たとえば、排気ガスを排出しても安定した走行が出来れば品質としてはOKという時代がありました。
> しかし、環境保全という全体目的が意識されるようになってきたということが言えると思います。
> 神様がおつくりになった被造物は実に見事ですね。
> 100%リサイクル可能で、無公害ですものね。
> 人間が作るものもこうあらねばならないと思います。
環境保全というと「千年持続社会」(社団法人資源協会編)という本を少し前に購入して少しずつ読んでいます。
あと、お爺さん、お婆さんから、子供まで家族で和動できるそういう文化がこれからより受け入れられるのでしょうね。
任天堂のWiiがゲーム機としてヒットしたのも個人ではまりやすいゲームと言う世界を家族の楽しみという場に変えたことからによるものと思います。
いままでの品質は確かに個体目的が中心でしたが、これからより全体と個体が結びつくそういう品質が求められますね。
ISOでは文先生が毎年年頭標語を掲げるように品質方針を会社の経営方針とすることが求められますが、バブルのような弾けてしまう幻影のような経営でなく、より根のある本然的経営が求められる時代になると思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト