新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

◎ B級グルメ 友の会 ◎

◎ B級グルメ 友の会 ◎>掲示板

公開 メンバー数:44人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: islayさん

    2007/01/30 11:24:39

    icon

    アラン・パッサール来日フェア①


    パリにお店がある三ツ星レストラン「アルページュ」は
    夜のコース420ユーロ、お昼でも130ユーロからという
    強気の価格設定(1/29相場1EUR=158.57円)
    (もちろんカルトもありますが)

    それが今回のフェアではお昼10,000円と14,000円
    (税・サ混み 夜は22,000円と26,000円)のお手軽価格。
    となると行くしかないでしょう、というわけで出動に至りました。

    画像はこの店の定番アミューズ「農家産こだわり卵のメイプルシロップ風味」
    甘いかと思いきやそうでもない。

    食前酒はパリ本店にもあるビルカール・サルモン・ブリュット レゼルヴをグラスで乾杯。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 17
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全17件

from: サクラノールさん

2007/01/31 21:23:37

icon

「Re:アラン・パッサール来日フェア⑫完」

islayさん、こんばんは。

ここまでの料理になると、もう【芸術】の域ですね!
本当に美味しそうです。
遅くなりましたが食べてみたい料理に拍手をしておきました。
写真の中には複数の「拍手」を入れたい料理が有るのですが、
残念な事に「拍手」は一度しか入れれませんでした・・・
いや〜本当に素晴らしい!!

しかしislayさん!なぜに月末の二日での投稿を????
後二日待てば月が替わったのに!
フレーム左の『前月』をクリックしないと見れないんですよ〜〜〜

今から、islayさんの写真をじっくり見ながらビールを飲みます!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: コブタさん

2007/01/31 15:50:09

icon

「Re:アラン・パッサール来日フェア⑫完」
islayさん

きゃーーーっ(≧◇≦)ノ なんだか素敵ですよぉ〜♪ 特になんでしょう?あのトリュフの山!!! シルブプレ〜って思わず、セッタンリーブル!って言いたくなるような!!(すみません、コブタのなかでは、昔習ったおフランス語はこの2プレーズしか覚えてませんので、この2語はセットなもので、バカの1つ覚えのように出てくるんです。笑)) いいなぁ〜 でも、このトリュフはチーズと一緒に頂くんですかぁ??? わぁー(ウットリ)


それと!さすが、生きたグルメ字引!きっとそのお店だと思います!価格も15000〜円くらいって言っておられたので♪♪♪ これからが旬ですよね???うーん。 筍ツアー企画しようかな・・・♪Q(o^◇^o)Q
情報ありがとうございますー♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/01/31 13:13:42

icon

「アラン・パッサール来日フェア⑫完」
とどめのプチフール(笑)
食後酒はぐっと我慢してエスプレッソで済ませました(笑)

最後のアラン・パッサール氏と歓談。
また4月に来日するから来てくれと、
ああ行きますともと固く握手して店を後にしたのでした。

今回載せたメニューのいくつかは
「アルページュのスペシャルメニュー」として
4月くらいまで同ホテルでいただけるようです。
http://www.princehotels.co.jp/parktower/restaurant/breseverte/index.html

スミレの香るポーク…また食べに行きたい!
(見るとお昼の1万円コースに入っている)

以上、長篇すみませんでした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/01/31 13:05:16

icon

「アラン・パッサール来日フェア⑪」







別腹その2(笑)
「キャラメル風味のリンゴのベニエ」

もう完全に針は振り切っています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/01/31 13:00:36

icon

「アラン・パッサール来日フェア⑩」








フロマージュのあとは別腹の出番。
まずはデセールその1、
「パイナップルのカルパッチョとサフラン風味のアイスクリーム」

これでキャビア、トリュフ、サフランと三大美食食材を制覇!
デザートワインは…シャトー・クーテ1995を選択。
うーーん、エクセラ〜ン!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: プチ、トマトさん

2007/01/31 12:59:59

icon

「Re:アラン・パッサール来日フェア⑧」

> 本日のメイン
> 「スミレの香る ポークフィレミニョン 緋色ソース」
> これが今回一番美味しかったです。
> なんともいえない甘美な味わい。
> ソースの甘さ加減が抜群です。
>
> 付け合せの紫キャベツ、揚げたサツマイモも◎
> ここで半分以上残っていた白ワインは一気に空になりました。


islayさん、何時もながら、素晴らしい料理、と言うより
       芸術品ですね、私にとっては、味も香りの
       浮かびません・・が、其れでも見るだけでも
       気持ちが、心地よいです・・。
  コブタさん、PCは、まだ、結論が出来ません、
       今度の、ビスタも、今までの、手持ちの
       ソフトが、動くのかが、?です、
       ・・・プロの人の意見を効きたいと、
       問いかけはしています・・・。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/01/31 12:52:15

icon

「アラン・パッサール来日フェア⑨」
     続いてフロマージュ。
     ここはハードタイプしか置いてないというのもまた珍しい。

     その前に机の上にトリュフの山が…。
     嫌がらせにも近いこのプレゼン(笑)
     「別チャージになりますが…」
     もちろんシルヴプレ!ですよ!
     あ、あと赤ワインお願いね。
     選択したのはシノン ギャランス2004

     で、【641】の画像に繋がっていくわけです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/01/31 12:43:01

icon

「アラン・パッサール来日フェア⑧」







本日のメイン
「スミレの香る ポークフィレミニョン 緋色ソース」
これが今回一番美味しかったです。
なんともいえない甘美な味わい。
ソースの甘さ加減が抜群です。

付け合せの紫キャベツ、揚げたサツマイモも◎
ここで半分以上残っていた白ワインは一気に空になりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/01/31 10:47:48

icon

「アラン・パッサール来日フェア⑦」

    アラン・パッサールはパリ郊外に野菜畑を持つほどだから
    やはり野菜料理が得意、また日本が好きで年に何回も来日していて
    和食からの影響も受けていると聞くから
    日本人には受けやすいのではないかと思われます。
    ちなみに氏は煎茶もお好きなようです。

    で、メインがこれっ!
    これを切ってもらいます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/01/30 17:06:54

icon

「おそらくそれは…」
>ところで、islayさん

>京都で筍三昧料理が食べれるお店ってご存知ですか?
>筍の刺身から〜竹の子寿司、若竹煮、他色々。
>どうも、そのお店は竹林をお持ちのようで、
>竹の筒に入った湯豆腐やら竹のエキスと共に日本酒をなんか頂けるらしいんです。
>枝垂れ桜をめでながらお料理が頂ける。
>そんなお店らしいのですが・・・?ご存知ありません?

洛西にある「筍亭」ではないでしょうか。(「筍料理」の項 参照)
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/tf_takenoko/top.html

ここの筍料理コースは4月と5月のみです。
思い切って「桂コース 17,325円」を注文、
早い時間に入店して朝掘りを食べることをお勧めします。

他に竹なべ会席、季節料理がありますよ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: コブタさん

2007/01/30 16:41:23

icon

「Re:アラン・パッサール来日フェア①」
islayさん

これはこれは、なかなか渋いお料理の数々ですねー( ̄▽ ̄;)
なんというか、無駄がない・・・スープの量もない・・・。(笑)
華やかさというよりは、侘び寂びの世界のような。私の知っている
おフランス料理には無駄の無い渋さですね。お味が宜しいようでぇ〜♪
2万円代なら・・・・がんばれば食べれるかも?( ̄▽ ̄;)でも、かなりがんばらないとイケマセンが・・・食べてみたい♪(笑)


ところで、islayさん


京都で筍三昧料理が食べれるお店ってご存知ですか?筍の刺身から〜竹の子寿司、若竹煮、他色々。 どうも、そのお店は竹林をお持ちのようで、竹の筒に入った湯豆腐やら竹のエキスと共に日本酒をなんか頂けるらしいんです。枝垂れ桜をめでながらお料理が頂ける。そんなお店らしいのですが・・・? ご存知ありません?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/01/30 16:19:09

icon

「②の文中訂正…」








> ここからボルドー(メドック地区)の白ワインをボトルで頼む。
> シャトー カルボーニュ ブラン。
> ヴィンテージは2000年。

        訂正↓
ボルドー(グラーブ地区)の…

すみません…。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/01/30 13:00:16

icon

「アラン・パッサール来日フェア⑥」





実は次がメインになるのですが、
ご覧のよう、②〜⑤までポーション的にも
優しい料理が続いていたため、
ワインはボトルにまだ半分以上
残っていたのでした。
果たして飲みきれるのか!
続きは近日中!待て次号!!

(画像は本文と関係ありませんが、
以前貼ったラングスティーヌを再掲しました)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/01/30 12:52:45

icon

「アラン・パッサール来日フェア⑤」







「牡蠣の温製 フランス産バターとミュスカデの香り」

前述のラングスティーヌと同じで
想像していた料理と違いました。
牡蠣はすりおろしになっています。
解説しなければ牡蠣が使われてることは分かりにくいでしょう。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/01/30 12:49:40

icon

「アラン・パッサール来日フェア④」







「菜園からの有機野菜のラヴィオル その野菜のコンソメスープ仕立て」

やはり野菜はフレッシュなものを使用するため、
調達は日本国内で行ったとのことです。

中に入っている野菜はほうれん草です。
いい出汁出てます。もう少し量があっても…。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/01/30 12:45:58

icon

「アラン・パッサール来日フェア③」





> 続いてでてきた料理が
>「フレッシュラングスティーヌのクリュ キャビアを添えて」

順番を飛ばしてしまいました。
実はこの前にメニューに載ってない「サプライズメニュー」
が供されましたのです。

「相模湾で採れたイカをバルサミコで合えたもの」
イカの歯ごたえが絶妙で、黒蜜をかけた葛きりを食べているようでした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/01/30 12:38:33

icon

「アラン・パッサール来日フェア②」


ここからボルドー(メドック地区)の白ワインをボトルで頼む。
シャトー カルボーニュ ブラン。
ヴィンテージは2000年。

続いてでてきた料理が
「フレッシュラングスティーヌのクリュ キャビアを添えて」

ラングスティーヌとはアカザエビ科。
イタリア語だとスカンピ。
ヨーロッパには欠かせない食材です。
料理名は数々ありますが、基本は同じです。
ワインなどで蒸して、蒸したエキスとミソ、バター、生クリームを煮詰めてソースにする。
二つ割にしてオリーブオイル、香草類でマリネしてグリルする。
(以前、そういったような画像を貼ったことがあったでしょう)
またブイヤベースに入れると
イセエビよりも濃厚なスープになると言われています。

しかし、出てきたそれはご覧のような「想定外」の品。
軽やかな一品。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト