新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

◎ B級グルメ 友の会 ◎

◎ B級グルメ 友の会 ◎>掲示板

公開 メンバー数:44人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: islayさん

    2007/02/05 11:05:55

    icon

    北京家鴨①


    先月、アラン・パッサールのフェアで東京に行ったとき、
    北京家鴨専門店でも行こうかと計画していたのですが、
    人数が揃わず中止となりました。

    そこで先週リベンジ、
    東京へ乗り込んだというわけです。

    前菜盛り合わせです。
    左下は家鴨の水掻きのマスタード和え。
    かなりマスタードが効いています。
    左上は家鴨の胸肉、これはビールにぴったり。
    右上は塩漬け卵の家鴨モモ肉巻き。
    右下は家鴨を茅台酒(マオタイ酒)に漬けたもの。
    そのほか胡瓜の甘酢漬け、くらげの和え物も美味しい
    なかなか楽しめる前菜です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 20
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全20件

from: islayさん

2007/02/07 11:25:43

icon

「近場にて②」
      来月あたり白魚の天茶を食べられそうだ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: コブタさん

2007/02/07 09:26:32

icon

「Re:近場にて」
本日も、おはよーございまーす!

>
>     近場の割烹より。
>     椀だねに「菜の花」をみかけることが多くなってきました。

↑私は、スーパーや宅配野菜で菜の花を見かけ春を感じておりますよー♪

菜の花って苦味があって大人の味♪ 天ぷら、辛し酢味噌和え、パスタに入れるくらいしか思いつきませんが・・・A ̄◇ ̄;)

椀も素敵ですねー♪ って、きっと家ではしないと思いますが(笑)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: サクラノールさん

2007/02/06 12:24:06

icon

「Re:近場にて」

islayさん、こんにちは。
   
> 近場の割烹より。
> 椀だねに「菜の花」をみかけることが多くなってきました。

上品なお椀ですねぇ〜〜
近場に、こんなお椀が食べれるお店が有ったらいいですよね!

近場と言えば、家の近所に美味しくて安い焼肉屋が有りますので、
焼肉でも食べて疲労回復に努めてみます。

「焼いた肉より、生の肉の方がスタミナがつく」と何かで読んだ記憶が有るのですが、本当なのでしょうか?
(私は昔からユッケが大好き)  

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

islay arak_ing

from: サクラノールさん

2007/02/06 12:14:08

icon

「コブタさん、こんにちは。」

> 男性の方には理解するのは難しいかもしれませんが、同姓の友達との会話ってネタがつきないのでねー もう、話している、聞いているだけでパァー!ってしますよ♪(笑)  サクラノールさんの奥様にもオススメしてください。(笑)

有り難う御座います。参考になりましたぁ!
しかし、ここ数年で家内の親友は見事なぐらいあちらこちらに引越ししまして・・・
簡単には会えないみたいです。
なので今は「寝る」のが一番の薬みたいです。
(先日の土日は私も寝まくりましたが・・・)

> 美味しい食事と楽しい会話があれば、もう薬以上の効能が期待できますね♪(*^∀^*)ノ

コブタさんが仰るような家庭を目指してるのですが、
なかなか難しいですね・・・・・・

家内のストレスが少しでも発散できたらと思い、
外食時は家内の好みを優先してるんですけど・・・・・
これだけではダメみたいですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/02/06 10:43:34

icon

「近場にて」
    > 私は、基本近場ですよー

    近場の割烹より。
    椀だねに「菜の花」をみかけることが多くなってきました。
 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: コブタさん

2007/02/06 10:43:16

icon

「Re:Re:おまけ画像」

みなさーん おはよーございまーす!


みなさん忙しくなってきたのでしょうか? サクラノールさんもお疲れ?のようですねーA ̄◇ ̄;) 私もですよー ここ数週間残業続きで思わず先週末は「自分へのご褒美デー♪」で食べて、マッサージ、女同士で朝までしゃべくりまくってストレス発散三昧です。(笑)


男性の方には理解するのは難しいかもしれませんが、同姓の友達との会話ってネタがつきないのでねー もう、話している、聞いているだけでパァー!ってしますよ♪(笑)  サクラノールさんの奥様にもオススメしてください。(笑)

笑いは免疫力も高めるといいますしねー もう、笑うっきゃないですねー♪


美味しい食事と楽しい会話があれば、もう薬以上の効能が期待できますね♪(*^∀^*)ノ


ちなみに、画像はジンジャーシャーベット♪ さぁ〜っぱりですよ♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: サクラノールさん

2007/02/05 22:24:29

icon

「islayさん、こんばんは。」

全然、おまけ画像と違いますやん!!
これだけでも、充分素晴らしい写真ですよ!!
(改めて、islayさんの写真に駄作は無いですが)

> 新宿店は明治通りに面して窓があるから
> わたしの撮った画像より
> いい写りになると思われます。
> (銀座店は外光が入ってこない造り)

ホームページでチェックしました。
私、新宿は結構詳しいので地図を見たので簡単に行けそうです!
今年、行けるかどうか分りませんが、東京遠征の際には是非!!って感じです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: サクラノールさん

2007/02/05 22:04:10

icon

「コブタさん、こんばんは。」

> islayさんはほんと食通ですよねー 東京とか遠征をしてまで食べるあたりがスゴイ!サクラノールさんもスゴイ! 

islayさんは凄いですが、我が家は凄くないですよ!(笑)
去年は、たまたま東京遠征が3回有りましたが、
その前は何年も行ってなかったんですよ!!
今年はどうなるか分りませんが、海外旅行にいけたら東京遠征は有りません。
そして、海外旅行が中止なら今年の後半に東京遠征が数回有ると思います。
今の所、予定が随分と流動的なので、
両方の予定&情報集めに苦しんで(楽しんで)います。

> 私は、基本近場ですよー ちなみにギュールは行きつけの店とは言い切れないA ̄◇ ̄;)程度しか行ってませーん(*^◇^*)ノ でも、カジュアルで、気取らず食べれるのがいいんですよねー♪そういう感じがGOODで気にいってるお店ですよー♪

それが大事ですねぇ〜。
『美味しい』『気取らない』『安い』『近い』って大切ですよねぇ!

> ちなみに、ここのメニューは写メで撮っても読めないかも・・・A ̄◇ ̄;)と思って撮りませんでしたー(笑)

説教くさく聞こえてたら申し訳ございませんでした。
最近私がそうなので、コブタさんにも「一緒に写真撮りましょ!」って気持ちで書いたんですけれど・・・・
ご気分を害されていたらお許し下さい。

前菜、美味しそうですね!
私は、多分フランス料理を食べた事が有りませんので憧れます。
ギュールが近かったら行ってみたいのですが・・・・
「岡本」は、遠いイメージが有るので・・・・です。(ゴメンナサイ)

最近、家内共々仕事の疲れが溜まって、
休日の外食を楽しめないサクラノール家です。
(節約できてラッキー!!かも???)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

islay arak_ing

from: コブタさん

2007/02/05 18:00:05

icon

「Re:おまけ画像」
ひゃーっ(≧◇≦)ノ なんかとってもゴージャスそうなお中華三昧じゃないですか???!

っていうか、北京ダックの皮にグラニュー糖をかけるなんて知りませんでしたー それってイケルのでしょうか???すごーいすごーい! 食べてみたくなりました♪ しかし、なんでしょうか? マーブルの大理石?のテーブルが高級感を出している気がします!すごーい♪

islayさんはほんと食通ですよねー 東京とか遠征をしてまで食べるあたりがスゴイ!サクラノールさんもスゴイ! 

私は、基本近場ですよー ちなみにギュールは行きつけの店とは言い切れないA ̄◇ ̄;)程度しか行ってませーん(*^◇^*)ノ でも、カジュアルで、気取らず食べれるのがいいんですよねー♪そういう感じがGOODで気にいってるお店ですよー♪


ちなみに、ここのメニューは写メで撮っても読めないかも・・・A ̄◇ ̄;)と思って撮りませんでしたー(笑)


お料理は→ ポテトのスープ と ポテトのケーキみたいな前菜です♪


 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: プチ、トマトさん

2007/02/05 16:25:03

icon

「ご馳走様でした!」
    islayさん、堪能をしましたよ、
    遠い、昔を思い出しました、テニスの友と、
    円卓を囲んだ事を・・・
    コノ歳に成ると、結構なボリュウムですので
    3日位は、粗食をしなくては、いけない気が
    します・・・
    
      ↓ も覗きました、一度行きたい処です、
    ありがとうございました!

> > > http://www.zenshutoku.com/

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/02/05 13:59:17

icon

「おまけ画像」
> > 今回訪れたお店は↓の銀座店。
> > http://www.zenshutoku.com/
> > 個人的にはここの新宿店の方が好みかな?
> > (同じ鴨三屹コースでも新宿の方が安い)
> > 2名様以上なら今回ここで紹介したコースがいただけます。
>
> このお店なら、我が家にも行けそうです。
> 次回の東京遠征が決まったら【食事に行く店】のリストに入れておきます。

新宿店は明治通りに面して窓があるから
わたしの撮った画像より
いい写りになると思われます。
(銀座店は外光が入ってこない造り)

北京家鴨のあとホテルに立ち寄り↓デザートをいただきました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: サクラノールさん

2007/02/05 12:21:12

icon

「islayさん、こんにちは。」

いつもながら、素晴らしい料理の画像を有り難う御座います。
北京ダックは数回しか食べた事が有りませんが、
写真を見てるだけで口の中に味が広がります。

また[690]のスープは是非飲んでみたい!
islayさんが仰るように[695][696]はコンビニで売ってたらうれしいですよね!
[691]は驚きました、グラニュー糖ですか・・・・・

> 今回訪れたお店は↓の銀座店。
> http://www.zenshutoku.com/
> 個人的にはここの新宿店の方が好みかな?
> (同じ鴨三屹コースでも新宿の方が安い)
> 2名様以上なら今回ここで紹介したコースがいただけます。

このお店なら、我が家にも行けそうです。
次回の東京遠征が決まったら【食事に行く店】のリストに入れておきます。

私が去年食べた北京ダックも、
ワゴンに乗せられてテーブルの横で取り分けてくれたのですが、
取り分け前の写真は「気後れして」撮れませんでした・・・・

写真は、お店の人がセット(?)してくれた北京ダックです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

islay arak_ing

from: islayさん

2007/02/05 11:36:20

icon

「北京家鴨⑨完」






最後は杏仁豆腐でしたが、これがまた美味しかったです。

今回訪れたお店は↓の銀座店。
http://www.zenshutoku.com/
個人的にはここの新宿店の方が好みかな?
(同じ鴨三屹コースでも新宿の方が安い)
2名様以上なら今回ここで紹介したコースがいただけます。

以上、長篇失礼いたしました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/02/05 11:31:40

icon

「北京家鴨⑧」

      家鴨肉を使った点心2種。
      小籠包と家鴨肉饅頭です。
      饅頭、どこかのコンビニで販売してくれないものでしょうか(笑)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/02/05 11:28:46

icon

「北京家鴨⑦」
     胡麻パンには肉、胡瓜、パセリ、ねぎ、大根…、
     詰めるだけ詰めてバーガーのようにしていただきます。

     どこかのファストフードで作ってくれないものでしょうか。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/02/05 11:25:46

icon

「北京家鴨⑥」








皿の上に皮を敷いて、
甜麺醤を付けた家鴨肉を2枚ほど、
あとは好みのものをいれて巻いて食べます。
胡瓜をいれるのが北京風なのだとか。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/02/05 11:22:17

icon

「北京家鴨⑤」







さて、いよいよ皮で巻いていただくご存知食べ方。
さすが専門店、巻くものがこれだけあるのです。
チシャ、胡瓜、紅芯大根、キムチ、ねぎ、揚げたワンタンなど。

皮だけでなく、胡麻パンもあります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/02/05 11:16:54

icon

「北京家鴨④」

     食べ方その2
     胸肉を甜麺醤に付けて食べます。
     あっさりとした味わい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/02/05 11:13:14

icon

「北京家鴨③」
     画像は撮らなかったのですが、
     ここでワゴンに乗って北京家鴨が堂々の登場、
     客の前で捌いてくれます。

     基本的ないただき方3種、
     最初は脂がのっている胸肉の皮に、
     グラニュー糖をふりかけて。

     宮廷の女性の間で流行った食べ方だそうです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: islayさん

2007/02/05 11:08:41

icon

「北京家鴨②」






次は家鴨のスープです。
これが今回一番よかったかも知れません。
いかにもコラーゲンが溶け込んでそうなスープでした。

具は家鴨のほか、レタス、豆腐、ピータンが入っていました。
スープに入っているピータンは初めてでした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

もっと見る icon