サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: サクラノールさん
2008/01/26 16:38:30
icon
極付!
皆様こんにちは。先日の東京出張時に弁当を買いましたた。その名も「極付弁当」!!(例によって家内のリクエストでしたが・・・・)立派な風呂敷に包まれて期待
皆様こんにちは。
先日の東京出張時に弁当を買いましたた。
その名も「極付弁当」!!
(例によって家内のリクエストでしたが・・・・)
立派な風呂敷に包まれて期待で胸が膨らみます。
風呂敷を広げると中も丁寧な包装がされてました。
何と「お品書き」が・・・・・・
二段の弁当なのでビッシリと二段分のお品書きでした。
この弁当、一人前の等お値段は3800円。
弁当箱に始り食材に至るまで、全てが拘りの材料を使ってました。
味を含め「極付」の名に恥じない内容でしたが、
正直な所“値段に見合ってるのか?”って感じでした。
ここまで拘らなくても・・・・ってところでしょうか。
やはり弁当は“弁当”ですもんね。
↓の写真はレトラックさんに!旅行時に私も写真撮りました!
from: サクラノールさん
2008/01/27 12:55:37
icon
「ポルチーニ!!」ぶんちゃんさん、こんにちは。>「ポルチーニ」って何だろう?>早速調べてみました。>きのこだったんですね!!>おいしそうです!そうなん
-
from: 京都の庵さん
2008/01/22 15:58:18
icon
生麩と湯葉
京都第二日赤病院(府庁前)から1筋西の生麩の麩嘉さん※昔ながらの土間で応対。麩嘉さんで教えてもらった湯葉の湯葉半言葉少ない親爺さんと話し好きな女将さん
京都第二日赤病院(府庁前)から1筋西の
生麩の麩嘉 さん
※昔ながらの土間で応対。
麩嘉 さんで教えてもらった湯葉の湯葉半
言葉少ない親爺さんと話し好きな女将さんの会話が楽しみ
湯葉半の作業場
画像中央の茶色の塊は、湯葉を取ったあとの大豆糟。
半生状態だが味噌汁の具に、軽く炙って酒の肴にとお裾分けして貰った
京都には多くの生麩屋さんと湯葉屋さんがありますが、ここは安心して購入できるお店の一軒になりそうです。 -
from: puti,tomatoさん
2008/01/30 15:35:39
icon
びっくり!
何時も、拍手しかしていない、私ですが、毎度の、ご馳走には恐れ入っています、其の上に、女子大の、画像には、今時の世相を見せて頂きました・・・・・で、そし
何時も、拍手しかしていない、私ですが、
毎度の、ご馳走には恐れ入っています、
其の上に、女子大の、画像には、今時の
世相を見せて頂きました・・・
・・で、 そして、ダイエットですかね〜〜
これは、おじさんの、お節介?ヒガミ??
今後とも、よろしく! -
from: こっこさん
2008/01/30 14:02:13
icon
こんにちは(*^_^*)
昨日『中華そば』を食べに行きました♪なんともレトロな食堂に。。。中華そば350円きしめんを細くしたような手打ち麺です。焼豚も美味しい☆スープも美味しい
昨日『中華そば』を食べに行きました♪
なんともレトロな食堂に。。。
中華そば350円
きしめんを細くしたような手打ち麺です。
焼豚も美味しい☆
スープも美味しい☆
この値段は申し訳ないほどでした。 -
from: レトラックさん
2008/01/30 11:49:09
icon
こんにちは
きょうは洋食で●サラダ〔スプラウトが好きなので必ず入れます〕●とりスティック入りのスープ●和風ハンバーグ●デザート〔グレープフルーツは自分で剥くこと〕
きょうは洋食で
●サラダ〔スプラウトが好きなので必ず入れます〕
●とりスティック入りのスープ
●和風ハンバーグ
●デザート〔グレープフルーツは自分で剥くこと〕 -
from: 京都の庵さん
2008/01/27 15:35:00
icon
今夜のMENU(01.27)
【材料】☆カレー用牛肉☆じゃが芋☆ブロッコリー☆ニンジン☆小かぶら葉っぱ付き☆マッシュルーム☆小玉ねぎ☆ローリエ(月桂樹の乾燥葉)☆自家製赤ワイン☆バ
【材料】
☆ カレー用牛肉
☆ じゃが芋
☆ ブロッコリー
☆ ニンジン
☆ 小かぶら葉っぱ付き
☆ マッシュルーム
☆ 小玉ねぎ
☆ ローリエ(月桂樹の乾燥葉)
☆ 自家製赤ワイン
☆ バター
カレーもシチューも煮込み料理です。
だから今朝からコトコトと練炭火鉢で煮込んでいました。
母屋の母に少しお裾分けしました。
夕飯まであと何回か煮込みます。
本当は一晩寝かせた方が美味しいのですが、待ちきれません。 -
from: レトラックさん
2008/01/26 14:27:10
icon
きょうの おやつ
頂き物で北海道函館の「いさりびいか煎餅」愛知県の「ゆかり」でも関東で売ってますいさりびはイカの風味と少し甘い煎餅ですゆかりはエビのかおりが強くエビその
頂き物で
北海道函館の「いさりびいか煎餅」
愛知県の「ゆかり」 でも関東で売ってます
いさりびはイカの風味と少し甘い煎餅です
ゆかりはエビのかおりが強くエビそのものという感じでした
んまい!!!from: レトラックさん
2008/01/26 15:22:22
icon
「Re:Re:きょうのおやつ」>こんにちは☆レトラックさん☆>>「ゆかり」は愛知のお土産で有名ですよね!>私も大好物です(^ω^)y♪>>エビの頭から
-
from: レトラックさん
2008/01/24 22:51:07
icon
こんばんは
バンアイスママさんありがと〜農家の方からちょくちょく野菜を貰うので必然的に野菜中心になりますでは今回は炭水化物系で!私の得意料理おこわご飯が残ると作る
バンアイスママさん ありがと〜
農家の方から ちょくちょく野菜を貰うので
必然的に野菜中心になります
では 今回は炭水化物系で!
私の得意料理 おこわ
ご飯が残ると作る 焼きおにぎり
白玉粉をコネコネして作った
白玉ぜんざい -
from: レトラックさん
2008/01/23 12:49:50
icon
寒いです
明け方から降り始めた雪さぶいデスきのうは晩酌する夫のおつまみ●野菜中心の前菜●ゆず味噌コンニャク●おでん
明け方から降り始めた雪 さぶいデス
きのうは晩酌する夫の おつまみ
●野菜中心の前菜
●ゆず味噌コンニャク
●おでんfrom: パンアイスママさん
2008/01/24 21:24:38
icon
「Re:寒いです」レトラックさん!はじめまして!ごんばんは!>●野菜中心の前菜>野菜中心の前菜なんて素敵!です。最近野菜&健康が気になってます。美味し
-
from: こっこさん
2008/01/21 15:52:38
icon
こんにちは〜☆
最近そこら中で目にする『黒胡麻そば』思い切って食べてみました☆胡麻の風味がして意外と美味しい〜♪
最近そこら中で目にする『黒胡麻そば』
思い切って食べてみました☆
胡麻の風味がして意外と美味しい〜♪from: islayさん
2008/01/22 11:00:07
icon
「おはようございます」寒い日が続きます。こんな時は肩の凝らないお気軽和食屋へ。冬野菜のゼリー寄せ上に白胡麻味噌がけ。大徳寺麩の白味噌椀大徳寺麩の食感が
from: yukigunnさん
2008/01/21 20:24:48
icon
「Re:「胡」」みなさま、こんばんはBグルには関係ありませんが…指が勝手に〜ぶんちゃんさん、『秦』は一応、項羽と劉邦にしておかないと…時代は飛んで、饅
from: サクラノールさん
2008/02/04 21:33:56
icon
「Re:Re:ポルチーニ!!」ぶんちゃんさん、こんばんは。最近めっきりネタ不足のサクラノールです。(涙)>「ボルチーニ」を福岡のスーパーで見かけました