サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: さなさん
2007/05/04 13:32:32
icon
春筑波
お疲れさまでした!
マジありえない・・・っと思いながら挑んだ8耐でしたが、
本当にマジありえませんでした。(笑)
しかし、すごく楽しく乗れました!
私は3回目の春8耐。
練習不足だったけど、筑波に慣れたのかな〜とも思います。
そして、この気持ちが工房主殿やあややが言っていた
自転車を楽しんで乗ると言う気分なのかと痛感している今です。
工房主殿・あややありがとうございます。
身体も予想外に元気でいつものシーへ行こうかと思っていましたが、
風が強くて大好きなショーも見れないようなので
今日は洗濯の日になりそうです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全4件
from: CWW SLEIPNIR 工房主さん
2007/05/04 21:12:18
icon
「Re:Re:春筑波」
しみ担さま
ムービーありがとうございます!
これまで動画はなかなかチームで撮影できていないのでとても楽しいです。実はビデオももっていいっていたのですが、活躍することなく終わりました。今回のブイはデジカメですか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: しみ担さん
2007/05/04 17:48:03
icon
「Re:春筑波」
皆さんお疲れさまでした。
チーム加入後初の大会で、アンカーまでさせていただきありがとうございました。
おかげさまで、耐久レースの楽しさを堪能することができました。
練習不足のせいか序盤は苦しみましたが、体が慣れてきた後半はかなり楽しく走れました。
勝負のかかる「夏」はサポートに回ることになると思いますが、別の機会にまた皆さんと走りたいと思います。
レースの合間に動画を撮りました。こちらからどうぞ。
http://homepage.mac.com/supertry/FileSharing6.html
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: CWW SLEIPNIR 工房主さん
2007/05/04 14:26:13
icon
「Re:春筑波」
サナちゃん
お疲れ様でした。
何を目的に乗るのか、いつもいつもレーシーに考えなくてもいいんです。
長い人生で勝負事ばかりでやっていたら息が詰まって長続きしません。別に勝利至上主義でやっている訳じゃないからね。
でも自分がその日のレースで何をしたいのかは明確にし、
それに向けて準備したりすることは大切です。去年の『ぬまんづ』だって同じこと。
レースではないけどどのルートでとか、どの程度の速度でとかいろいろ考えたじゃないですか。それと同じです。
これからも一緒に自転車を楽しんでいきましょう!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: しみ担さん
2007/05/05 08:52:44
icon
「Re:Re:Re:春筑波」
> 今回のブイはデジカメですか?
静止画・動画両用のSANYO Xactiです。
640×480pixelで撮れるのはいいのですが、その分ファイルが大きくなってしまいます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト