サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 大和先生さん
2008/06/15 15:36:10
icon
おつかれさま。ありがとう
みんなを紙テープで見送り、おうちについてあまりの静けさにぽっかりと心に穴が開いた先生です。
でもみんながきてくれて本当にうれしかったです(涙)
島には都内のようにすべてがそろっているわけではなく、確かにいろいろな面で不便もあります。でもその代わりに確実に大切な何かがある気がしています。(ガスではありません)
「その何か」はきっとONTXEの皆さんなら、それぞれの心の中に何かを思い浮かべてくれていることと確信してます。
私はそんな三宅島がとても大好きで、しばらくはこちらでがんばるとともにしっかりと勉強をするつもりです。
皆さんもまた、何かの機会に気軽に遊びに来てくださいな。
三宅島も、島民もいつでも温かく迎えてくれますよ。
またのお越しをお待ちしています。
本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
P.S.
「まだまだ君たちはひよっこだ。」
三宅島の本当の魅力はまだまだこんなものではありません。
(By M.Kゼミ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全5件
from: サナさん
2008/06/16 23:40:55
icon
「Re:おつかれさま。ありがとう」
魚夫妻、色々とありがとうございました。
大会中止は本当に残念だったですが、
すごく楽しかったです。
今回、三宅島へ行って本当に良かったです♪
タケには私が所々三宅島や魚先生宅など映したビデオを見せたら
すごく羨ましそうに見ていました。
本当に一緒に行けたら…と思います。
お土産に持って帰ったあしたばは茹でて今夜の夕飯に頂きました。
次回は是非自転車で島を回りたいと強く思いました。
それまでに頑張って練習したいです。
気持ちだけじゃなくて今回こそ実行に映したいと思います。
今まで貯金が出来ず浪費家でしたが、
今日から家計簿をつけ始めました!
自転車も貯金も頑張るぞ〜!
今回は本当にありがとうございました!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: CWW SLEIPNIR 工房主さん
2008/06/16 22:36:21
icon
「Re:Re:おつかれさま。ありがとう」
ほんと、カラダがたがたですよね。
背番号123もはしゃぎすぎてノックダウン明日も保育園お休みかな?
>カラダはガタガタですけどね!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: あや - 2さん
2008/06/16 22:23:58
icon
「Re:おつかれさま。ありがとう」
うお先生、そしてこずえさん、ありがとうございました!
あまりに楽しくあたたかく夢のようで、
帰ってきたら茫然としてしまいましたが
たっぷり充電できたのでこちらでも頑張れそうです。
うお先生が日々を過ごしている場所、そこにいる人たちに
少しでも触れることができて、本当によかったです。
皆様に感謝感謝です。
それと、久々にチームで自転車に乗ることができたのも
とっても嬉しかったです。
カラダはガタガタですけどね!
本当にありがとう。
またお邪魔しますね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: CWW SLEIPNIR 工房主さん
2008/06/15 22:34:35
icon
「Re:おつかれさま。ありがとう」
あ、そうそう。
一つ忘れていました。
魚先生が「(必ず行くから!)ってソンなのは社交辞令だよ!」といおっしゃった先生がいらっしゃった。という事でしたが……。
我々はまた大挙して押しかけます(笑)!
楽しみに待っていてください!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: しみ担さん
2008/06/19 21:09:07
icon
「Re:おつかれさま。ありがとう」
魚先生、お世話になりました。
土曜日は、島内サイクリングで、噴火の爪痕にがく然としながらも、
そんななかで島の人たちの奮闘も垣間見ることができ、
ふるさとを思う気持ちを改めて実感しました。
思えば、私が八丈島に赴任した年に大島で噴火があり、全島避難を余儀なくされ、
島に住む者として、他人事ではないと思いながらも、
何もできなかったことを改めて悔いる次第です。
日曜日のレース中止について、参加者がきちんと受け入れたことに関しては、
「サイクリストは大人だなー」と感じました。
来年こそは、島の人たちとともに島1周コースでスパークしたいと思います。
その折にはまたお世話になると思いますが、よろしくお願いします。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト