サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: CWW SLEIPNIR 工房主さん
2008/09/23 21:57:30
icon
新カンパエルゴパワー
さて、今年のコンポーネントモデルチェンジの目玉の一つである
カンパ11s、及びそのコントロールレバーとなるエルゴパワー。
これまでのレバーや、ブラケット部分に関してもシマノSTIと比較すると遥かに握りやすく、女性や掌の小さいライダーにはおススメだったが、これがさらに進化している。
機能的には艶かしいほどに曲線を描くブレーキレバーはハンドルバーとの距離が近くスムーズな引きでブレーキングを行うことが出来る。さらにシフトタッチに関しても、意外とシマノよりカチッ!という感じで、シマノのように数ミリポンガチャ!という感じではなく、しっかりレバータッチして変速という感じは好みが分かれるところかも知れないが、個人的には非常に好きだ。ブラケット頭部分がシマノモデルのようににょろ〜っと伸びておりこれもまた握りやすい。ロングライド時なんかは効果的かも。とにかく使いやすいが
スーパーレコード、レコード、コーラスとそれ以下のモデルで格差があるのが見た目に高級感を持たせたい人には下位グレードでのコンポーネントが出来ないのがつらいところか。10sでブラケットの握りやレバータッチだけを脱シマノにしたいのであれば、即乗り換えてもいいかもしれない。7900シリーズや電動デュラを引っさげてきたシマノも見所ではあるが、扱いやすさはカンパに軍配を上げたいところ。乗せ替えを考えているならカンパにしてみては。
今回のインプレは11s カンパコーラスです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件