-
from: 空愛(そらあい)さん
2009年02月16日 06時24分34秒
icon
気になるなあ…
おはようございます。
みなさん! 今朝もお疲れ様&ご苦労様です!!
さて…
なぜ、漢字検定協会が利益をあげたのか…
それは、人々が、漢字の読み書きに興味を示したかろ…ではないだろうか。
でも、世の中、漢字の読み書きが出来ても、正しい言い回しをしてるとは言えない。
不可思議な日本語が、まかり通っている。
私が気になっている言い回しは、
「…○○だと思います。」
例えば、
「会費を集めたいと思います」
えっ!?
なぜ、あなたの感想を聴かなきゃならないの?
「会費を集めます」ではならないの?
などと感じてます。
たぶん、このような言い回しを使っている人は、何気ない気持ちなんでしょうね。
英語や漢字の力を身につけるのも大切です。
でも、基本は、日本語です。
ちゃんと身につけたいものですね。
なんて思う私です。
おかしな日本語の使い方をしてたら、注意してくださいね。
では今日は昨日よりも穏やかで素敵な一日になりますように-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件