-
from: 空愛(そらあい)さん
2009年06月19日 07時08分55秒
icon
未来への贈り物
おはようございます!!
みなさん!
今日も、お疲れ様&ご苦労様です!!
さて…先日、行ってきた【未来への贈り物】の話を書きます。
それは、
新潟県長岡市の、旧・越路地区にある
江戸時代に建てられた、豪農の館…長谷川邸
です
長谷川家は、その昔、広大な農地を所有し、村の庄屋様を勤めていた家柄
その先祖さまが、
今から約三百年前に建てられた邸宅
春慶塗の柱
釘隠しという工芸品
大きなケヤキから切り出された一枚板
派手さは無いが、贅沢な造り方をしている
だが、風雪に耐え…
時の流れにも耐えて来た家に、
二度の震災が襲いかかった
中越地震〜そして中越沖地震
文化財に指定されていた邸宅は
中越地震で被害を受けた
半壊?…いや全壊に近い被害だったようだ。
それを復旧しているさなか、
またもや地震
被害を受けた邸宅
それを修理して復旧して
先日、公開となったのだ
(実は、今は無料公開期間…無料にひかれて行きました)
いや〜、未来への贈り物
みて良かったです
そして、思い出したのは、
H山・前総務大臣の関わった、東京都心にある、文化財クラスの郵便局の話だ
あれは、破壊された
この邸宅は、守られた
私は守りたい
過去からの贈り物よ!
ありがとう!
これからも、未来への贈り物であれ!
では今日は昨日よりも穏やかで素敵な一日になりますように-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: 空愛(そらあい)さん
2009年06月19日 07時24分01秒
icon
「Re:未来への贈り物」
追記
豪農の館…長谷川邸の縁側から観た庭
庭園も、綺麗に手入れされてました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト