-
from: ドイツ語圏さん
2022年03月14日 03時24分22秒
icon
今後の当協会の活動について
* 当協会の活動についてのご意見・希望・提案等のお願い
2021年度の活動は3月で終了し、4月より22年度が始まるにあたり、本サイト読者と会員さらには一般の方々にこれからの当協会の活動についてのご希望・ご意見・ご提案・ご質問等々なんでも、このページのコメント欄の速報メールや下記住所宛などにてお知らせ・お便りくださいますようお願いいたします。
ドイツ語学習会
入門、初級、中級とも4月9日前後(土か日曜日午後)会場:名古屋北生涯学習センター(北区黒川)で22年度開始を予定していますが、曜日、時間帯、テキスト・テーマ、会場(名古屋以外も)などのご希望・ご提案を歓迎いたします。平日開催のご希望もお寄せください。お一人でも希望がありましたらこのサイトなどで募集し 可能な限り開催します。
尚、中級はゲーテの『ファウスト』を11年4月から10年越えの長きにわたり読み続けてやっとこの2月にI部II部全巻読了しました。参加者延べ10名前後、最終会は3名だけでした。希望者がありましたらまた開催しましょう!
講演会などの催し
ご希望のテーマや講師その他につきご紹介、ご提案ください。
定員20名前後で安価(1,500円以内)な会場をご存知でしたら是非ご紹介ください。
新型コロナ禍の状況下では、ドイツ語学習会は、会員の自粛で1回、会場閉鎖で2回(ともに20年4/5月)ほど休んだほか3月の春休みと7/8/9月の夏休みを除き、少人数でしたが開催していました。
今後もコロナは不安定な状況であろうと思われますが、会場閉鎖がないかぎり、名古屋以外の会場を含め、開催したいと思います。
以上よろしくお願いいたします。
2022年3月 日本・ドイツ語圏文化交流協会 https://231.teacup.com/doitsugoken/bbs
463-0003 名古屋市守山区下志段味長戸1651
電話:080-4222-6670-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件