サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 静岡県さん
2007/01/10 19:11:22
icon
エアーブースターのO/H
あけましておめでとうございます。1月5日から念願のエアーブースターのO/Hを始めました。エアーの漏れが数年前から気になっていたので、昨年、部品をエアー
あけましておめでとうございます。
1月5日から念願のエアーブースターのO/Hを始めました。
エアーの漏れが数年前から気になっていたので、昨年、部品をエアーブースター製造元にリペアキットを依頼し、船積みで3ヶ月ほどで届いたのが10月下旬。何もしないで2ヶ月そのまま、掲示板の投稿に刺激されやっと始めました。現在、分解して内部を塗装しています。27年?(記録がないので)経過していると考えますが、Oリングはしっかりしていて交換の必要が感じられません。2〜3年動かさずにいた車体でしたので内壁が錆び壁面に凹凸が生じてエアーの漏れが発生したのではと考えます。406・416のエアーブースターのエアーの漏れは、とりあえず分解して洗浄すれば機能は回復するのではと考えます。皆さんウエスタン自動車の時より部品の入手が難しくなっていませんか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 静岡県さん
2007/01/15 13:02:39
icon
「エアーブースター部品番号」
もぐ太郎様
エアーブースターのリペアキットはワイエンジニアリングでは、リビルトのアッセンブリー(30万円以上)のみしか取扱をしていないとのことでした。
ブースターのメーカーはWABCO
ブースター本体の純正部品番号462 007 042 0
WABCO部品番号 001 3579
リペアキットの純正部品番号462 007 003 2です。
リペアキットの入手先はWABCO japanにお願いして、大京ヂーゼル㈱から購入しました。値段は送料込みで15,000円 5年ほど前にウエスタン自動車で聞いたときは、10,500円位と送料とのことでした。
タコメーターのICも探しました。
1980年当時の型番「ITT215」現在「SAK215」国内には新品がなく、中国やヨーロッパで最低で1000個単位とか数十個といわれました。そこで、インターネットで探していたら、ワーゲンのジェッタディーゼルの記事の中にタコメーターのO/Hがあり、ワーゲンのショップでゴルフⅢ(ガソリンエンジン)のメーターを確認したら、同じものがあり、購入してはずして付け直しました。タコメーターの新品は10万円前後するようでしたが、発注しないと在庫はわからない。つまりVDOに確認しないとわからないとのことでした。
色々と探したり互換品を研究しないとならない年齢と私のウニモグはなってしまいました。
皆様これからもよろしくお願いします。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト