サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 静岡県さん
2007/01/10 19:11:22
icon
エアーブースターのO/H
あけましておめでとうございます。1月5日から念願のエアーブースターのO/Hを始めました。エアーの漏れが数年前から気になっていたので、昨年、部品をエアー
あけましておめでとうございます。
1月5日から念願のエアーブースターのO/Hを始めました。
エアーの漏れが数年前から気になっていたので、昨年、部品をエアーブースター製造元にリペアキットを依頼し、船積みで3ヶ月ほどで届いたのが10月下旬。何もしないで2ヶ月そのまま、掲示板の投稿に刺激されやっと始めました。現在、分解して内部を塗装しています。27年?(記録がないので)経過していると考えますが、Oリングはしっかりしていて交換の必要が感じられません。2〜3年動かさずにいた車体でしたので内壁が錆び壁面に凹凸が生じてエアーの漏れが発生したのではと考えます。406・416のエアーブースターのエアーの漏れは、とりあえず分解して洗浄すれば機能は回復するのではと考えます。皆さんウエスタン自動車の時より部品の入手が難しくなっていませんか?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: もぐ太郎さん
2007/01/22 08:23:30
icon
「Re:エアーブースター部品番号」
3331ケタの部品番号はWABCO番号の様です。
001 3579 については分かりませんでした。
WABCOについてはいくつか有用なページがありました。
クロスリファレンス
http://www.wabco.info/intl/en/informcr.php
互換部品の検索ですが、WABCO内の検索だけでなくMB部品番号から
WABCO部品番号(3331ケタ)が検索されます。
MB番号は区切って(3322ケタ)入力します。
MB純正そのものも含まれるのでしょうが、途中の型替わりの影響か
何種類かリストされます。
MB純正がWABCO以外では、WABCO該当品にあたることもあります。
どちらにしても現物でWABCO番号が確認できたほうが確実です。
オンラインカタログ
http://www.wabco.info/intl/en/informindex.php
WABCO番号から参照すれば
仕様、外観図、断面図、分解図、部品リスト、代替品情報(WABCO内で)
現地価格(ヨーロッパ価格?)など分かります。
個人的には分解図があるのはうれしいですし、現地価格が分かるので
実際の部品注文時の安心か?心がまえ?には参考になると思います。
Gross Price ってのはなんでしょう? 税の有無でしょうか。
406用の社外品アクスルチューブブーツを見かけたりしてたので
海外サイトで他にも社外品がないか、と思って探していましたが
とくに発見はできませんでした。 やはり本国ドイツのサイトには
いろんな情報があるみたいですが、なにせドイツ語はわかりません。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト