新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ヤマネコの韓国パトロール♪

ヤマネコの韓国パトロール♪>掲示板

公開 メンバー数:35人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: ヤマネコさん

    2010年06月28日 18時56分25秒

    icon

    韓国敗退で号泣

    韓国が負けた。

    韓国が8強に行けなかった。

    号泣していた自分がいた。自分でも意外だった。

    ギリシャ戦で圧倒的に強さを観た時、韓国すげえと思った。

    そしてやばいぞ日本、と思った。

    アルゼンチン戦で4対1のボロ負けをしたとき、ザマーミロと嘲笑った。

    3戦目のナイジェリア戦は放送見れなかったけど(スカパー未加入)

    試合開始の3時半に目覚まし時計もかけて無いのに自然と起きてしまった。

    試合が気になって仕方無かったから、情報をいろいろ集めた。

    決勝トーナメントに進むことが決まったとき、少し嬉しかった。

    韓国が頑張っているから、日本も頑張れたような気がする。

    その韓国がいなくなってしまった。

    寂しい。


    icon拍手者リスト

  • from: ヤマネコさん

    2010年06月25日 20時02分56秒

    icon

    消しゴムとポケモン (ひねり無し)




    韓国のスーパーに可愛い消しゴムが売っていました〜 ^^

    お札模様の消しゴムです。3個入りで990ウォンは安いかも。

    ここで謎掛けでーす。消しゴムとかけてお札と解く。その心は?

    使えば使うほど無くなります〜





    韓国でも大人気のアニメ・ポケモン。漫画本も売っていました。

    丸で囲ったところには、「計算(精算のこと)後に開封してね!」って書いてあります。

    わざわざ書いてあるってことは、韓国のくそガキお子ちゃまは精算前にビニールをはがしてしまうのだろうと思います。

    ったく、韓国の教育って勉強の知識だけをとやかくいって、道徳教育を怠っているんですよね〜。

    icon拍手者リスト

  • from: ヤマネコさん

    2010年06月23日 19時01分00秒

    icon

    傘もいろいろ




    今日本は全国的に梅雨のシーズンですので(沖縄はもうすぐ梅雨明け、北海道は梅雨が無いですが)、今日は傘についてお話したいと思います。

    韓国の傘は日本の傘と少し違うところがあります。そして持ち歩き方も。。。

    日本の傘の持ち手が“J”の形とすると、韓国の持ち手は“I”というんでしょうか。

    だから上の写真のおぢのようにずっと手に持っていることになります。





    なので持つのが面倒くさい人も結構いるようで、このように床に“置きっぱ”の人も多いです。

    日本だと席のはじっこの手すりに掛けてそのまま電車に置き忘れてしまう・・・という失敗をしてしまいますが、韓国ではこの持ち手のせいでかなり少なそうな気もします。




    折りたたみ傘でも、韓国では長い二つ折りがまだまだ活躍しています。

    しかも開くときワンタッチで開くという優れもの。なかなか侮れません。





    傘を閉じて歩いている女性ですが、閉じただけでたたまずにいる人多いです。




    たたんでも長いまま持ち歩くのも大きな特徴といえます。

    なんでカバンに仕舞わないの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、韓国ではごく普通のスタイルです。

    icon拍手者リスト

  • from: ヤマネコさん

    2010年06月22日 18時43分03秒

    icon

    「Re:なんちゃって韓国」
    カンパーニュさん、こんにちは。
    毎日お疲れレ〜ライスのヤマネコです ^^;


    > デカイ声でしゃべってましたね。しかし注目すべきはそのファッションです!
    > 日本人は絶対に選ばないような色の組み合わせ。うちの両親も仰天してました。
    > だって紫がかったピンクのパンツに鮮やかな緑のTシャツとか。
    > 韓国人オバってとにかく原色の組み合わせが好きなんですね。
    > それと雷様のようなチリチリの頭にサンバイザー。


    あら、原色の洋服までとはいきませんが、紫系の洋服は確実に増えましたね。
    朱色のコートにも惹かれていた時期もありました。
    なので、私にはこの写真のおばは普通に見えるのですが。。。
    韓国に染まると、色彩感覚が完全に麻痺してしまいます。


    > こちらは若い韓国人女性ですが、後姿だけで韓国人だと分かります。
    > 日本の若い女子はキャップを被りませんが、韓国人女子はよく被ってます。
    > そして結んだ髪をキャップに通して出しています。
    > 欧米人には日本人と韓国人の区別はつかないだろうけど
    > 日本人が見ると一目瞭然。
    >
    > ところでヤマネコさんも韓国に潜入して成りきってる時は
    > ショッキングピンクのパンツとかはいてるんですか?
    > やはり原色の衣装をお持ちなんでしょうか?


    う゛・・・読まれてる>>>キャップはよく被ります。
    でも最近の女子のキャップ姿、あんまり見かけないなあ。

    流行があるらしいですね。特にドラマの影響が。

    icon拍手者リスト

  • from: カンパーニュさん

    2010年06月20日 11時13分15秒

    icon

    なんちゃって韓国



    ヤマネコさん、お久しぶりです♪
    わたくし、遂に韓国へ行ってきました。

    というのはウソですが、上の写真は昨日ニセコへ行く途中に立ち寄った
    中山峠で撮影したものです。一目で韓国人だと分かりました。
    中山峠は「あげいも」で有名なんですが、ニセコ方面に向かう車は必ずここで一休みしてあげイモを買います。
    韓国人団体ツアーもちょうど立ち寄ってまして
    デカイ声でしゃべってましたね。しかし注目すべきはそのファッションです!
    日本人は絶対に選ばないような色の組み合わせ。うちの両親も仰天してました。
    だって紫がかったピンクのパンツに鮮やかな緑のTシャツとか。
    韓国人オバってとにかく原色の組み合わせが好きなんですね。
    それと雷様のようなチリチリの頭にサンバイザー。



    こちらは若い韓国人女性ですが、後姿だけで韓国人だと分かります。
    日本の若い女子はキャップを被りませんが、韓国人女子はよく被ってます。
    そして結んだ髪をキャップに通して出しています。
    欧米人には日本人と韓国人の区別はつかないだろうけど
    日本人が見ると一目瞭然。

    ところでヤマネコさんも韓国に潜入して成りきってる時は
    ショッキングピンクのパンツとかはいてるんですか?
    やはり原色の衣装をお持ちなんでしょうか?

    icon拍手者リスト

  • from: ヤマネコさん

    2010年06月16日 19時47分08秒

    icon

    釜山でT-moneyカード充電出来ます


    2009年から、ソウル(仁川及び京畿道)のT-moneyカードと釜山のハナロカードが相互利用できるようになったのですが。。。

    意外と多い質問に、T-moneyカードは釜山で金額の補充が出来ますかぁ?というのがあります。

    答えは、地下鉄駅の補充マシーンでは無理ですが、出来ることは出来ます。といっても私、現在T-moneyカードを持っていない身の上(昔は持っていましたが、今はハナロちゃんオンリー)ゆえ、実際に補充した訳ではございませんが。。。

    補充出来る(であろう)店を一軒知っているのです。


    (釜山駅)


    場所は釜山駅の真ん前!





    駅前の信号を渡って道の反対側に出ると大通り沿いに一軒のこじんまりとした粉食(プンシク)店があるのですが。。。




     ↑
    この店です!

    粉食店といっても食品や雑貨も取り扱っている店で、店先でオデンやトッポッキなどの韓式ファーストフードを売っています。

    ま、手っ取り早く「LOTTO」のマークが目印ですね。





    紫色でT-moneyのマークを掲げてあるでしょう。販売・充電って書いてある。充電って補充のことですよね?

    ちなみにお金を補充するときは、「ぽじゅん はるす いっすんにか?」と言いましょう。

    決して、「チャージ」とは言わないように!

    そうしないと、貴方が若くて可愛いお嬢ちゃまであればあるほど、

    変態扱いされますから。

    ***************************************************************

    余談ですが、JR東日本で販売している緑茶「朝の茶事(あさのちゃじ)」、あれって最低のネーミングですね!!日本語が分かる韓国人が見たら卒倒するんではないかと。「ちゃじ」だけでも卑猥な言葉なのに、枕詞に「朝の」が付いちゃってるんですから手に負えません (-_-"

    ***************************************************************

    話を元に戻しましょう。

    このトピック読んだ人が釜山で補充実行して欲しいんですが、

    誰か立候補してくれないかな〜なんて思っちょります。

    ていうか、反対にハナロちゃんをソウルで補充出来る所があれば知りたいですね〜。

    釜山に行ったときにいつも多く補充するので、カード落としたら痛いんですもん。(といいつつ釜山には毎月行ってるしwww)

    しかし近い将来、交通カードが全国で一本化されることが決まったそうで、

    早くそうなればいいなぁ〜と期待に胸を膨らませております♪

    icon拍手者リスト

  • from: ヤマネコさん

    2010年06月16日 18時27分00秒

    icon

    「Re:Re:Re:日韓クリミオ対決〜!」
    かれんさん、こんにちは ^^

    色々調べてくださり、ありがとうございます!!

    さすが英語も堪能なかれんさん、頼りになります!!

    でも私、教えていただいたホームページ開いたら、

    横文字だらけで目が @@ になってしまいました...

    やっぱり私には西洋文字よりハングルの方がいいです〜〜(爆)

    icon拍手者リスト

  • from: かれんさん

    2010年06月15日 22時01分15秒

    icon

    「Re:Re:日韓クリミオ対決〜!」
    ヤマネコ様、すみません。

    入れ忘れました。(T_T)
    http://www.storck.com/en/brand/campino/

    icon拍手者リスト

  • from: かれんさん

    2010年06月15日 21時38分57秒

    icon

    「Re:日韓クリミオ対決〜!」
    ヤマネコ様、皆様、こんばんは。

    いつも楽しく拝見しております。<(_ _)>
    最近「発言」させていただくのをサボっており、反省しきりです。
    どうぞ、不真面目な弟子を見捨てないでくださいませね。(T_T)

    で、この「いちご&ヨーグルト」のキャンディですが、どうやら「August Storck KG」という会社が作っているらしいです。
    ドイツのベルリンに会社はあるみたいですが・・・。
    いったいどっちが「パクった」んでしょう・・・。(^_^;)

    icon拍手者リスト

  • from: ヤマネコさん

    2010年06月15日 19時05分29秒

    icon

    日韓クリミオ対決〜!


    (日本クリミオ)


    ロッテのキャンディー「クリミオ」 ^^

    苺×ミルク(生クリーム)の甘酸っぱくて美味しいキャンディーです。

    発売当初、フィギュアスケートの浅田真央ちゃんがCMしてたっけ〜



    (真央ちゃん、いつみてもカワイイな〜)


    そんなクリミオ、なんと韓国にも売ってます!

    パクリぢゃ無いですよ、ちゃんと韓国ロッテから発売されています。

    ぢゃーん。



    (韓国クリミオ)

    あらら? よく見てみると、日本クリミオの旧パッケージと似てません?



    (日本クリミオ旧バージョン)





    栄養成分は若干(ミクロ程度の)違いがあるけれど、殆ど一緒といってもよいでしょう。





    日本のクリミオはウチの近所のスーパーで198円(中身86g)で売ってましたが、

    韓国のクリミオは定価1500ウォン(ディスカウントスーパーやダイソーで買うと1000ウォン前後)で買えます。

    中身も100gだから韓国で買う方がおトクだよ〜!


    ところが今日はここで話は終わらない!

    クリミオちゃんによーく似たキャンディーが売られているという事実を。



    (ホームプラスで2000ウォンくらいで購入)


    韓国の製品ではなくて、どこか外国のキャンディーなんだけど。。。

    パッケージの商品説明の言語が6ヶ国語くらい書かれていて、プリングルス状態。

    私、横文字苦手だし、どこの国のキャンディなのかとうとう分からず〜 ^^;





    ちなみに形は楕円形でした。

    あ、あとこれは苺×ミルク(生クリーム)では無くて、苺×ヨーグルトって書いてありました。

    でも味は日韓クリミオちゃんと大して変わらず。

    いやぁ、いろんな商品がありますなぁ〜

    icon拍手者リスト

もっと見る icon