新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ヤマネコの韓国パトロール♪

ヤマネコの韓国パトロール♪>掲示板

公開 メンバー数:35人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: ヤマネコさん

    2007年03月13日 12時09分46秒

    icon

    一年ぶりの公州です!

    ヨロブン、アンニョンハセヨ〜!

    韓国から生還して参りました。いやー寒かったです。
    2月に訪問したときには暖か過ぎて変だ、変だ、と思っていたので
    ようやく普通の寒さが戻ってきてくれてホッと一安心です。

    今回、慶尚南道の某町を訪問予定でしたが、市外バスの時間が合わず
    急遽予定を変更して忠清南道の公州へ行ってきました。
    ソウル南部バスターミナルから高速道を爆走し、1時間半ちょうどで公州へ到着。
    途中から天気は雨になり、公州到着時は暴風雨。

    公州のシンボルといえば何といっても熊でございます。

    公山城の脇、錦江橋近くに旅クマねぇさんの銅像が建ってましたので
    記念撮影をしてみました。


    (訪問日2007.03.09)


    icon拍手者リスト

    totoro

コメント: 全2件

from: ヤマネコさん

2007年03月14日 13時35分57秒

icon

「Re:Re:銅像」

カンパーニュさん、こんにちは。

たは。熊、といえば北海道でした。
しかし公州の熊ちゃんは、ちと違う意味合いがあるのでやんす。

公州は昔の名を熊津といい、百済時代64年間にわたり都として栄えた古都。
数多くの遺跡や史跡があり、韓国でも屈指の歴史ある都市となっています。

つまり町の名前に熊がついていたんですね。
熊津伝説という熊と人間にまつわる伝説もあるそうです。
私は詳しくは知りませんが。。。

ということで、町の交差点には(ゆっくり回転する)こんな可愛い熊ちゃんがスマイルしています。

icon拍手者リスト

from: カンパーニュさん

2007年03月13日 23時23分38秒

icon

「Re:銅像」
ヤマネコさん、こんばんは。
無事、御帰還ですね。

> 公州のシンボルといえば何といっても熊でございます。
>
> 公山城の脇、錦江橋近くに旅クマねぇさんの銅像が建ってましたので
> 記念撮影をしてみました。

この写真には笑ってしまいました。
これなら北海道にも沢山、旅クマさんの銅像がありますよ!(笑)

icon拍手者リスト