-
from: ヤマネコさん
2007年03月26日 16時33分34秒
icon
地下鉄名物 物売り
ソウルの地下鉄名物といったら物売りの乱入でしょう♪
最近ではどんなものがやってくるのか楽しみで退屈な車内でのオアシスと化しています。
商品はペンライト、光るベーゴマ、歯ブラシ、耳あてなどなど、値段も1,000〜3,000ウォン程度の安雑貨が中心。
結構買ってる人が多いのにびっくり。
それに釣られて実は私もハンガーの便利グッズを1,000ウォン出して買った実績があります(笑)
こちらのアジョシが売っているのは美国(=アメリカ)のカントリーミュージックCD。
実演販売がお約束なのでラジカセに爆音轟かせながらのセールストーク。
CDの販売とあってこちらのアジョシの服装は珍しくスーツ姿でした。
この時は、誰も買う人はいませんでした(涙)。
買いそうな客がいないとわかるとさっさと次の車両へ行ってしまうのですが、
この物売りの仕事ってずいぶん度胸が要る職業だなぁと思いました。
※地方へ行くとバスの車内にも物売りの人がやって来ます
(ソウルの地下鉄に比べてかなーり比率は低いですが)。
ソウルのバスターミナルはどうだろう・・・
まだ遭遇した経験がないのでわかりませんが・・・。
icon拍手者リスト
コメント: 全5件
from: siger8さん
2007年03月27日 13時02分25秒
icon
「Re:続・物売りさんの懐事情」
オーナーさん、 皆さんこんにちは。
今も「物売り」が電車中に居るとはびっくりしました。先進国に仲間入りした国が?。
1986年頃には地下鉄の車内で朝、新聞を売っていました。
雨降りの日に、ビニールの傘も売って居るのも見ました。
韓国は20何年前と変わりませんね あれたけ高層ビルや自動車、身なりも良くなっているのに変ですね。
icon拍手者リスト
from: ヤマネコさん
2007年03月27日 12時01分53秒
icon
「Re:Re:続・物売りさんの懐事情」
かれんさん、お帰りなさい!
かれんさんも今回、やはり物売りに遭遇しましたか(笑)。
> お友達の「文氏」によりますと、この物売り行為は違法で、3回おまわりさんに見つかったら
> 「逮捕」されちゃうとか・・・・。
えっ違法なんですか、初耳です。
でも韓国だから逮捕も見逃してくれそうな気がするのは私だけ?
> でも、違法だから税金を払わなくていいし(笑)、それに仕入れ値もかなり安いので、
> 上手に売る人ならサラリーマンの3倍は稼ぐ人もいるとのことでした。
ふーむ。サラリーマンの3倍も稼いでしまう人もいるとは・・・やはり実力の世界ですなぁ。
やはりこの世の中、口のウマイ人が儲かるようになっているんすねぇ。
icon拍手者リスト
from: かれんさん
2007年03月26日 21時35分44秒
icon
「Re:続・物売りさんの懐事情」
ヤマネコ様、皆様、こんばんわ。<(_ _)>
昨夜ソウルから帰ってきたかれんです。
私も「物売り」さんに遭遇しました。(*^_^*)
お友達の「文氏」によりますと、この物売り行為は違法で、3回おまわりさんに見つかったら
「逮捕」されちゃうとか・・・・。
でも、違法だから税金を払わなくていいし(笑)、それに仕入れ値もかなり安いので、
上手に売る人ならサラリーマンの3倍は稼ぐ人もいるとのことでした。
(倒産した会社の在庫品などを安く仕入れるらしいです)
その日によって売るものは違うらしく、私の遭遇した日は雨だったので「傘」を売りに来ていましたよ。
icon拍手者リスト
from: ヤマネコさん
2007年03月27日 14時21分04秒
icon
「Re:Re:続・物売りさんの懐事情」
siger8さん、こんにちは。
> 韓国は20何年前と変わりませんね あれたけ高層ビルや自動車、身なりも良くなっているのに変ですね。
新聞売りは話には聞いた事がありますが、私自身は遭遇したことはありません。
たぶん今ではもう存在しないのでは・・・と思いますが、物売りはしっかりと健在中です。根が張った状態ではないかと・・・(笑)
身なりや建物が良くなったとしても、人々の『中身』は変わらないんでしょうね。
icon拍手者リスト