新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ヤマネコの韓国パトロール♪

ヤマネコの韓国パトロール♪>掲示板

公開 メンバー数:35人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: ヤマネコさん

    2010年01月15日 17時32分06秒

    icon

    トゥウルウォン クリーミーなカルククス♪



    韓国人グルメブロガーがおススメするカルククス屋さんに行ってきました。

    見てくださいまし、まるでコンククスのような見かけですがれっきとしたカルククスなんです。



    とってもクリーミーなのは、きっとジャガイモがトロトロに溶けているからだと思います。薄く切ったジャガイモさんもスープの中に浮かんでいます。クセが無く、優しい味付けです。

    同じ麺類の冷麺やミルミョンに走ってしまうためカルククスって殆ど食べないけど、ここのカルククスはリピート決定です!

    ブロガーさんが紹介していたのは蔚山市内の店舗でしたが、釜山にもあるそうで。今度探して行ってこよっと♪


    (トゥウルウォン店舗概観)


    (トゥウルウォン店内の様子)午後3時なのに大盛況


    (青唐辛子はサムジャンにつけて)


    (キムチは壷から自由に取って食べる)


    (熟成キムチです)


    (ロッテ百貨店蔚山店のそばというより現代百貨店のすぐそばといったほうが分かり易いかも)



    ★おまけ★



    お店の隣は児童公園になっています。



    寒いので遊んでいる子供はほとんどいませんでした。



    記念植樹の石碑がありましたが。。。



    木は切られてしまっていました。。。嗚呼。。。無念。。。

    (訪問日2010.01.02)

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: ヤマネコさん

2010年01月18日 18時03分23秒

icon

「Re:Re:トゥウルウォン クリーミーなカルククス♪」
マッシーさん、コメントありがとうございます。

コンククスと違って熱々ほかほかのカルククスでした。スープの色以外は完全にカルククスです。いわしの出汁がよく効いていました。

> 蔚山、私も夏に行きましたのでロッテ百貨店のこの建物はよく覚えています。
> このお店行きたいですが、蔚山へ行く動機が他に今のところありません(笑)

蔚山は現代自動車の街なので日本人観光客には馴染みの薄い街ですね。どちらかというと出張ビジネスマンのほうが目立ちます。たいして観光になるところもありませんし。
しかしそんな蔚山にロッテ百貨店とロッテホテルがあるのが不思議だったのですが、ロッテの創始者がこの辺の出身者なんだとか。ごく最近知りました。

> ぜひ釜山のお店の情報も教えてくださいね。

毎回カルククスだけのために蔚山に行くというのもアレですので、釜山の支店探し、頑張ります。やはり冬場にミルミョンは合いませんわ。

icon拍手者リスト

from: マッシーさん

2010年01月15日 21時28分29秒

icon

「Re:トゥウルウォン クリーミーなカルククス♪」
これは見た目は完全にコンククスですね。
珍しいなあ。
ヤマネコさん、いつもこういう食堂をマメに調べていて私も見習わなければと思います。
カルククスの汁はイワシのダシがよく効いているのですがこれもこんな乳白色をしていながらちゃんとダシも出ているのでしょうか?
蔚山、私も夏に行きましたのでロッテ百貨店のこの建物はよく覚えています。
このお店行きたいですが、蔚山へ行く動機が他に今のところありません(笑)
ぜひ釜山のお店の情報も教えてくださいね。

icon拍手者リスト