新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ヤマネコの韓国パトロール♪

ヤマネコの韓国パトロール♪>掲示板

公開 メンバー数:35人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

from: ヤマネコさん

2010年01月19日 18時18分22秒

icon

二度目の良洞民俗マウル 【慶州郊外】

南海(ナメ)のドイツ村に行ったあとは、韓国伝統家屋の集落「良洞民俗マウル」へ。。。アンタも好きね〜って言われそうだけど、テーマパークみたいじゃないです

南海(ナメ)のドイツ村に行ったあとは、韓国伝統家屋の集落「良洞民俗マウル」へ。。。

アンタも好きね〜って言われそうだけど、テーマパークみたいじゃないですか ^^;

ホントは住民が生活しているからあんまりウロウロしては失礼にあたるのですが。

なので、そそくさと見学〜 

実は二度目の訪問になります。

慶州市外バスターミナルの横にあるアンガン方面行きの市内バス乗り場から乗って、良洞民俗マウル入口で降りればいいだけ。

行き先(経由)にアンガンの地名表示がある200番台のバス。

超カ〜ンタ〜ンに行けるのだ☆


(良洞民俗マウルに行く道の途中には鉄道の駅があります。もしかしたら廃駅になったかも・・・)


(初めて行った2006年9月では、帰りにここからムグンファ号に乗って浦項まで行ったもんだが)


(村が見えてきた)














(馬もいる)





2005年9月に行った際、村のど真ん中にででーんと「キリスト教会」あり、両班の村に教会はマズイだろ!と思ったもんですが(それだけ韓国にキリスト教が普及している証拠なんですが)、今回行ったら教会が村の一番端っこに移転していました。

(訪問日2010.01.03)

icon拍手者リスト

from: siger8さん

2010年01月21日 15時23分58秒

icon

「Re:Re:Re:二度目の良洞民俗マウル 【慶州郊外】」

 ヤマネコさん今日は 皆さん今日は

コメントも書かず 水団の術 ご免なさい。 
19日のオーナさんのヤンザドンの写真を見て書き込みをと思いましたが風邪で書き込みが出来ませんでした。
インフルエンザーでなく普通の風邪でしたので今は幾らか良くなりました。去年の11月に輸入品を注射し今年1月始めに国産のインフルエンザーの注射をしたから普通の風邪も引かないと思ったら引くそうです。皆さんも気を付けて下さい。

1986年に慶州に行った時に行ったような気がしますがその時に
両班が住んで居た所で今も人が住んで居る所へ行って見ますかとタクシーの運転士に言われて行って来た様な気がします。
来月を楽しみに待っております。

icon拍手者リスト