新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ヤマネコの韓国パトロール♪

ヤマネコの韓国パトロール♪>掲示板

公開 メンバー数:35人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: ヤマネコさん

    2010年04月27日 19時03分31秒

    icon

    釜山 二妓台(イギデ)公園を歩く




    3月訪韓の時の写真ですが。。。

    釜山の南区にある、二妓台(イギデ)公園を訪問したので皆さんにご紹介しようとします。


    行き方ですが、釜山市内から龍湖洞(ヨンホドン)行きのバスに乗って、二妓台(イギデ)入口で降りるのですが、何番のバスかは現地で確認して下さいね♪

    私はその日、地下鉄1号線中央洞駅から歩いて5分のホテルに泊まっていたので、中部消防署のすぐ近くのバス停から龍湖洞行きのバスに乗っただけです。
    (道の向かい側には嶺南貯蓄銀行本店と、釜山中部警察暑がありま〜す。)

    バスだと乗り換える手間が無く、とーーってもカンタンに行けるので、私は大好きです♪

    話は戻ります。二妓台(イギデ)入口でバスを降りたら、横断歩道を渡り山(坂道)を登って行きます。





    ゆっくり15〜20分ほど歩くと、公園入口の看板が見えます!

    さらに5分ほど進みます。道はだんだんと坂道になります。すると海岸を下りる入口があるので、下りていきます。





    残念ながらここは遊泳禁止地区ですが、広い広い海が出迎えてくれます。





    鬼の洗濯岩のような荒々しい海岸線です。





    またここは昔、恐竜が生息していた地域でもあるようで、こんな案内も。。。


    さらに海岸線を歩いて行きます。





    もう散歩というより、軽いトレッキング状態ですね。。。





    高所恐怖症の方は控えたほうが良いかもしれません。。。








    太公望もちらほらと。

    ここってほんと、まったく観光地化してないし、すれ違うのは地元の人(というか近所の人)ばかり。



    (対岸は広安里海水浴場です。手前に見えるブリッジは広安大橋です)


    海も見渡せて、風が気持ちよくて、気分はサイコーで〜す!





    広安大橋の更に右手奥には、ヌリマルAPECハウスがこんにちは。

    ヌリマルAPECハウスは、2005年に釜山で開催されたAPEC首脳会議の会場になった施設です。


    さて、ざっとご紹介しましたがいかがでしたか?

    二妓台(イギデ)公園といっても広くて広くて、私が歩いた距離はそんなでもないのですが、それでも充分楽しめましたよ!

    今回私は広安大橋に戻っていくルートで歩いてみました。

    このルートでは、公園を抜けると小さな港があり、更に進むと広安大橋の起点の交差点に着きます。

    交差点の一角には、“メガマート”という、まったく名前負けしていない巨大ディスカウントスーパーがあります。軽い休憩とっても良し、お菓子と飲み物買っても良し、使い勝手がいいんです。

    近くには地下鉄2号線の駅もあるので、帰りに利用してみてくださいね。



    この公園を知るきっかけは、2月最終週に訪問したカルククス屋さん、「トゥウルウォン釜山龍湖店」の最寄バス停だったことから始まります。

    バス停の名前である「二妓台(イギデ)入口」ってなんぢゃろね?と思い、機会があれば行ってみよう!と思ったのがきっかけなのです。

    というのも、サッカーKリーグの試合を観た後にカルククス屋のトゥウルウォンへ行ったので時間は夜。。。

    それに最初、二妓大(学)入口だと思っていたし。ここらへん、やたらと大学多いし、それにハングルだと字が同じなので、^^;; 

    なので、来てみるまでこんなに風光明媚な場所とは夢にも思いませんでした。

    やっぱり行き当たりばったりな旅っていいな〜


    今日は、釜山の豊かな自然が楽しめる素敵な公園をご紹介しました〜!

    (訪問日2010.03.22)

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件