-
from: ヤマネコさん
2010年07月05日 20時41分45秒
icon
平塚でスマニを想う
やってきました。ここが有名な(有名か?)
ヒラチュカキョンギジャン。(平塚競技場)
今日は、私の愛する釜山アイパークが来日して、湘南ベルマーレと練習競技をする日です。
え゛? それってプレシーズンマッチのことですけど!? と思ったアナタ、
釜山アイパークの公式ホームページの日程表にはちゃーんと「練習競技(試合)」と書いてありますねん。
私、たぶん1ヶ月くらい前には既に湘南ベルマーレと試合をするということを知っていた。
「練習試合」なんだから当然タダ(無料)で観せてくれるんですよねー?と思っていたのですが。
しっかりカネ取るんかい!
前売り特別席4000円、自由席でも2000円。当日券はプラス500円。
おまけに「プレシーズンマッチ」ときたもんだ!
しかもアウェー側のサポーター席は開放しないときた!どんだけやりたい放題なんだ。
釜山アイパークなんて、所詮練習試合なんでしょ、程度にしか思っていないのに、なんなんだ、この温度差は。
梅雨真っ盛りだから天気は期待しちゃいけないんだけど、やっぱり雨の中観戦するのはイヤだなぁ。選手はもっと大変だけど。
今日はイ・スンヒョン選手(以下スマニ)はリザーヴらしい。途中からでもいいから出てね、スマニ!
一方、今日の釜山アイパークのスターティングイレブンですが、10番のフェリプって選手、私この人初めて見たのですが!
新加入ですか?ってか、公式ホームページにもまだ載っとらんのよ、とほほ。
試合前に日韓両国の国歌が流れたあと、試合がスタートしました。
後半14分、いよいよスマニがピッチに ^^
試合の詳しい結果はこちらで→ http://www.bellmare.co.jp/?p=18416
ところで、会場入りした際にリーフレットをもらったのですが、今日の対戦相手の釜山アイパークのプチ紹介記事が載っていました。
どうみても9番チョン・ソンフン選手の姿が見えなかったんですが、急遽行けない理由でも出来たのでしょうか。
しかも、
スマニとパク・ヒド選手の名前と写真が逆になってるし(怒)。
ちょっと! ヒドくありません?
しかし、この記事には大いにワロタ。
↓
レッズサポーターの平塚入りを防ぐべく、苦肉の策を投じていたのね(笑)
そんなみみっちいことをしても、
8月21日(土)の平塚競技場は、真っ赤に染まりますから!残念!
さあレッズファンの皆さん、8月21日(土)の湘南ベルマーレ戦のチケットを買い占めましょう!
(私は浦和生まれの浦和育ち、浦和在住。もちろん悪魔のレッズサポーターでもあります♪)
ところでですが、私の見た限り、この湘南ベルマーレ対釜山アイパークの練習試合を観に来ていたアイパークサポーターは私だけのようでした。。。
てか、韓国のチームのサポーターが練習試合にわざわざ日本までやってくるというのもおかしな話しで、
私がたまたま日本人サポーターでたまたま関東地方(浦和)に住んでいるから観に行くことが出来たわけですが、
ベルマーレサポーターから奇異の目で見られることもしばしばありましたねwww
特に、とある小学生は激しくおびえた目で私を見ていたし(爆)
生ビールを2回買いに行ったのですが、店員さんの私に対する態度というか、明らかに構えていたんですよ。
並んでいた私の番が来るのを緊張していたのがアリアリ。
で私が口を開いた途端、ネイティブな日本語がすらすらと出てきたときの店員さんの「アレ?」という表情。
あのねー、別に韓国のチームのタオルマフラーを身につけていたとしても、韓国人とは限らないのでは?
ではもし私がバイエルンミュンヘンのレプリカユニフォームを着ていたら、私はドイツ人に認定されてしまうのでしょうか?
ニューヨークタイムズを京浜東北線内で読んでいたら、私はニューヨーカーなのでしょうか?(英語読めないけど)
一方的な価値観を押し付けないで欲しーわ、と思いました。(ま、今回はしゃーないわなとは思いますが)
ここまできたら、平塚七夕まつりのことについて書かねばなりますまい。
基本的に私は祭りごとというものが苦手でして、なぜ苦手かと申しますと人混みが大嫌いということが挙げられると思います。
なので私は「人混み」ではなく、「人のゴミ」だと思っております。って言いすぎでしょwww
お祭りに欠かせない屋台。。。
ばそきや盛大(せいだい)かと思ったら、
大盛やきそばのことだったんですね。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
釜山アイパークの皆さん、わざわざ遠くからお越しいただき、どうもありがとうございました!!
次の観戦は、7月17日(土)の浦項戦です!
(観戦日2010.07.03)
コメント: 全0件