from: ヤマネコさん
2010/11/03 11:58:40
icon
羽田新国際線ターミナル&ANAラウンジ
2010年10月21日に新オープンした羽田空港新国際線ターミナル。。。10月30〜31日に、早速利用してきましたぁ〜〜〜!ANAカウンターはなかなかの
2010年10月21日に新オープンした羽田空港新国際線ターミナル。。。
10月30〜31日に、早速利用してきましたぁ〜〜〜!
ANAカウンターはなかなかの混み合いのようです。。。
初めて利用するのでどうしてもキョロキョロしてしまう。。。
おのぼりさんのようだ。。。
免税店なんぞ無視、脇目もふらずラウンジへネコまっしぐら!
うおー これが噂のANAラウンジじゃあ! 見晴らしも良いぞ〜〜
飲み物も充実。
食べ物も充実。
今は朝だが、夜19時半以降になるとお惣菜がぎっしり並ぶんだそーだ。
夜中に出発する便の利用者のためのサービスなんだそーだ。
残念だが、その時間帯のヒコーキを利用する機会はなさそーだ。。。
機内食のことも考慮して、うどんはパスして軽めのものをつまみます。。。
ちなみに羽田ラウンジの設備・サービスは成田のラウンジと遜色なかったです。
赤ワインにチーズで食事を終え。。。
PCルームへ向かう。
何時間でもゆっくりと過ごしていたいラウンジ。。。
でもあまりのんびりしすぎるとヒコーキに乗り遅れちゃうよ!という人のために、
デカイ時計を設置したのかな。。。
***********************************************************
【 おまけ☆ 】
(羽田空港全景です。2010.05.01撮影)
さて、ヒコーキに乗り込み定刻に出発。。。
食事前のドリンクはシャンパンを選択。
しかし、おかきとまったく合わん!
じゃーん。出ました機内食。
牛フィレ肉のステーキがなかなか美味しかったが、それ以上に子持ち昆布がぎっしり入った和え物が良かった。
(訪問日2010.10.30)
from: ヤマネコさん
2010/11/04 21:22:24
icon
「Re:Re:Re:Re:羽田新国際線ターミナル&ANAラウンジ」
> 今回、私はソウルの鍾路とミョンドン、南大門市場くらいしか回りませんでした。「鍾路を楽しむ」のが今回のテーマでしたので。
あはは、地元でマッタリと過ごす感覚ですよね。でも意外に新しい発見があったりして楽しいかも。
私は土曜日は金浦空港からダイレクトにバスで議政府まで行き、そこから抱川のウンチョンというところの韓菓博物館へ行ってきました。
マッシーさんはご存知かしら。。。あのキムヨナちゃんのお菓子の食べかけを展示していたという博物館ですよ。
> 1日目は以前ヤマネコさんに教えていただいたスカイモーテルに泊まってみました。
> 宿のちょっと若いアジョッシ、寡黙ですが低姿勢で感じいいですね。
> 1泊40000W,設備も全く不満はありませんでした。良かったです。
> もしかしてヤマネコさんもこの日はスカイモーテル??
夜10時ぐらいにスカイモーテルへ行ったらネオンが消えていたので(満室を意味しますね)、かなりショックでした。。。(涙)
まあ、あの界隈はモーテルだらけなので泊まりっぱぐれは回避出来るにしても、定宿が満室って凹みますよねぇ。もっと早い時間帯に訪ねないとダメですね。
結局、昌徳宮に近いモーテルに泊まりました(そこも準・定宿)。
スカイモーテルのアジョシ、初めて見たときサッカーの柱谷哲二さんに顔が似ているなぁと思いました。
部屋代、今まで35000ウォンだったんですが、最近PCを部屋に備えたりして設備をアップしたとのことで値上げしたんだそーです。なんといっても隣は鍾路ビズですから。
ちなみにスイートルームだと45000ウォンなんだそーです。
それでも安いですよね。
icon拍手者リスト