-
from: ヤマネコさん
2008年10月30日 18時41分51秒
icon
安東 仮面博物館
今日は安東の仮面博物館へ。。。ここはハフェマウルの近くにありますね。。。世界の色々な仮面の文化を紹介してくれる博物館なんですが。。。ダウンタウンの浜ち
今日は安東の仮面博物館へ。。。
ここはハフェマウルの近くにありますね。。。
世界の色々な仮面の文化を紹介してくれる博物館なんですが。。。
ダウンタウンの浜ちゃんに似てるなぁーと思う仮面や・・・・
(そんなこと無い?浜ちゃんに怒られそう・・・?)
志村けん(バカ殿)にしか思えない仮面もあったりして楽しめます。。。
日本の「能」のお面もありましたね。。。
これはフランスの仮面です。。。
そしてこれはイタリアだったかな? さすがに欧州の仮面はオシャレですねぇ。
仮面博物館、ハフェマウルに行ったら是非入ってみてください!
(訪問日2008.10.11)from: かれんさん
2008年11月04日 17時35分15秒
icon
「Re:Re:Re:安東仮面博物館」ヤマネコ様、こんにちは。今、「仁川空港」の無料インターネットコーナーを占拠して、こうやってサークル参加させていただ
-
from: ヤマネコさん
2008年10月17日 20時16分54秒
icon
ピンデトックでマッコルリを..
緑豆ピンデトックは率直にまあまあです。とても食欲が進みます。あ!マッコルリにとても合うんです。看板がピンデトックだから探す人は多くなくて、暇なのに近く
緑豆ピンデトックは率直にまあまあです。とても食欲が進みます。
あ! マッコルリにとても合うんです。
看板がピンデトックだから探す人は多くなくて、暇なのに近くへいらっしゃったら一度召し上がってみてください。
価格対比満足は大きいんです... -
from: ヤマネコさん
2008年10月21日 17時52分47秒
icon
清涼里 ハルモニ冷麺
今日も皆さんに冷麺のお上手な家をご紹介しようとします。。。遅いお昼ご飯を食べに清涼里の有名冷麺店へ。。。テレビや新聞で紹介される機会が多いのだろうか、
今日も皆さんに冷麺のお上手な家をご紹介しようとします。。。
遅いお昼ご飯を食べに清涼里の有名冷麺店へ。。。
テレビや新聞で紹介される機会が多いのだろうか、午後の4時近くという時間帯でも空席待ちが出来るほどの混雑振り。。。
(別添えのスープ・辛子・食酢・グラニュー糖)
メニューは冷麺普通盛り(3500ウォン)とコッペギ(大盛り:5000ウォン)の二種類のみ。
“水(ムル)”“ビビン”の分類さえない冷麺の正体とは。。。
そのまま薬味を混ぜて食べれば「ビビン冷麺」、別添えのスープを入れて食べれば「水冷麺」になるという。。。
店内は雑多で爽やかではないが、冷麺マニアなら一度は行かなければならない「勉強店」になります。。。
(訪問日2008.10.12)icon拍手者リスト
-
from: ヤマネコさん
2008年10月16日 18時39分54秒
icon
MBC大邱のユニークなベンチ
ここは韓国の民放放送局、「(韓国)文化放送」の大邱支局でございます!「えむびーしーむーなばんそ〜ん♪」ってな鼻唄気分♪今日はこの写真を撮りに大邱へ行っ
ここは韓国の民放放送局、「(韓国)文化放送」の大邱支局でございます!
「えむびーしー むーなばんそ〜ん♪」ってな鼻唄気分♪
今日はこの写真を撮りに大邱へ行ったようなものですね。。。
実はこのベンチは yahoo korea に紹介されていたのだ。
そしてこのベンチ、長〜いこと子連れ組グループが陣取っていてベンチが空くまで随分長いこと待った渾身の写真でもあるのだ。
(訪問日2008.10.11)icon拍手者リスト
-
from: ポチポチさん
2008年10月10日 10時38分55秒
icon
韓国ウォン暴落
皆様〜、いま韓国へ行って空港に到着をして両替をすると1万札がワカメのように膨らんで1万ウォン札14枚になって帰ってまいります。福沢諭吉さんを50人くら
皆様〜、いま韓国へ行って空港に到着をして両替をすると1万札がワカメのように膨らんで1万ウォン札14枚になって帰ってまいります。
福沢諭吉さんを50人くらいお預けするので世宗大王700人を連れ帰って下さる方はいらっしゃらないでしょうか? -
from: ヤマネコさん
2008年10月15日 19時51分28秒
icon
休業中? 平澤の高博士冷麺(本店)
9月の訪韓時に贔屓にしている高博士冷麺の平澤本店へ行きましたが、閉まっていて食べることが出来ませんでした。。。何だか、長期休業するという告知が貼ってあ
9月の訪韓時に贔屓にしている高博士冷麺の平澤本店へ行きましたが、
閉まっていて食べることが出来ませんでした。。。
何だか、長期休業するという告知が貼ってありました。。。
(写真に撮っておけば良かったと激しく後悔)
先日、韓国人の運営するブログを覗いていたら(お気に入り登録している)、高博士冷麺の本店の記事が出ていて。。。。
一日休業のはずが、ずるずると休業を続けているらしいと。。。
このまま閉店してしまったのでしょうか。。。悲しすぎます。。。
そんな訳でも無いが、次の日ソウル新村の高博士冷麺(支店)へ行く機会があったので冷麺を食べました。。。
ここの支店は、おかずたちの種類は同じだけど、水冷麺の味が本店と違うのでイマイチ好きではない。。。
肉水の味が、酸っぱすぎるのだ。。。
高博士冷麺の本店の味が一番好きだった冷麺でもあるので、「完全閉店」したらショックだなあ。。。
(訪問日2008.09.22)icon拍手者リスト
from: かれんさん
2008年10月16日 12時48分58秒
icon
「Re:休業中?平澤の高博士冷麺(本店)」ヤマネコ様、こんにちは。ヤマネコ様のおすすめ「冷麺店」、私がお邪魔する前に閉まってしまうなんて・・・。「完全
-
from: ヤマネコさん
2008年10月09日 16時12分20秒
icon
韓国へ
ヨロブン、アンニョンハセヨ。今日これより韓国へまたまた行ってまいります。更新が滞りますのでご了承願います。Byヤマネコ(写真はソウル郊外にある龍門寺の
ヨロブン、アンニョンハセヨ。
今日これより韓国へまたまた行ってまいります。
更新が滞りますのでご了承願います。
By ヤマネコ (写真はソウル郊外にある龍門寺のコスモスです)
icon拍手者リスト
from: かれんさん
2008年10月09日 19時39分26秒
icon
「Re:韓国へ」ヤマネコ様、行ってらっしゃいませ〜。(@^^)/~~~今回は、どの辺をパトロールされるのでしょうか。ともかく、お気をつけて!!お帰りを
-
from: ヤマネコさん
2008年10月08日 17時05分16秒
icon
天安 独立記念館
二度目の訪問ですね。。。キョレの塔高さ51メートルだそうです。。。無意味に高いが、意味があるんだろーか?(巨大避雷針?)キョレの家長さ126メートル、
二度目の訪問ですね。。。
キョレの塔
高さ51メートルだそうです。。。無意味に高いが、意味があるんだろーか?(巨大避雷針?)
キョレの家
長さ126メートル、幅68メートル、高さ45メートルだそうです。。。
これも無意味に大きいが、果たして意味があるんだろーか?
しかもこの建物が展示館ぢゃないってところがミソ。私ら訪問者は雨宿りとトイレ以外に利用価値が無いですな。
して、振り向くと・・・
おお、滑走路のようにだだっ広く長い。。。
この広場の左右には無数の大極旗がバタバタとはためいていた。
毎朝毎夕の上げ下ろしはさぞや大変であろう。ご苦労なことである。
なお、7つにブロック分けされた展示館もざっと見てまわったが特に感想はなし。
韓国人達もさして熱心に見学している様子は伺えなかった。
<驚いたこと>
入場料が無料になっていた。以前は2000ウォンだか2100ウォンだかを徴収していたのに。。。
政府が、入場者激減に歯止めを掛けたいがために無料にしたらしいが、
それにしても日曜日なのにものすごく空いていたのにはがっかりだった。
それはつまり、韓国人の「意識」が変わってきているということなのだろうか?
<行き方>
天安バスターミナル前(ここが始発となる)又は天安駅から市内バス400番に乗って独立記念館下車。約30分。
(訪問日2008.09.21)icon拍手者リスト
-
from: ヤマネコさん
2008年10月03日 19時32分22秒
icon
信号がない
私の大好きな冷麺屋さんがある街、平澤。。。なんと、平澤駅の駅前ロータリーには信号がひとつもありませんね。。。いわゆる円形ロータリーではなく、駅を正面に
私の大好きな冷麺屋さんがある街、平澤。。。
なんと、平澤駅の駅前ロータリーには信号がひとつもありませんね。。。
いわゆる円形ロータリーではなく、駅を正面に見据えた五差路(それ以上?)なんですが。。。
車線も複数あって、通行量も多いのに、ひとつも無いんですよ。。。
事故が起きても不思議ではない風景ですが、それでも皆さん気をつけながら横断&運転しています。。。
(私も慣れました)
日本は逆にそこらじゅうが信号だらけだから、違和感を感じるだけかもしれません。
(日本の信号機メーカーは警察を定年退職したお偉いさんOBがいーーっぱいいますからね:笑)
(2008.09.21)icon拍手者リスト
from: ヤマネコさん
2008年11月07日 19時44分47秒
icon
「Re:Re:Re:Re:安東仮面博物館」かれんさん、こんばんは。>「仁川空港」の無料インターネットコーナーふぇ?空港に日本語打ち込み可能なPCがある