サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ふかボさん
2007/03/31 05:26:47
icon
昨日
ハァ〜‥久々に休み…ってことでとりあえず昨日は東京砂場系列道にてざるそば474円いただきました昼時間をとっくに過ぎてたけど普通に食べられました‥
ハァ〜‥
久々に休み…
ってことで とりあえず昨日は
東京砂場系列 道 にて
ざるそば 474円
いただきました
昼時間をとっくに過ぎてたけど 普通に食べられました‥ -
from: arak_ingさん
2007/03/29 01:35:08
icon
大むら蕎麦
茨城県坂東市大口にある大むら蕎麦。大盛り550円。手打ちで、蕎麦湯もでてきますよ。揚げ玉はいらないけどね〜(笑)
茨城県坂東市大口にある大むら蕎麦。
大盛り550円。
手打ちで、蕎麦湯もでてきますよ。
揚げ玉はいらないけどね〜(笑)
from: yukigunnさん
2007/03/29 13:58:06
icon
「古河市西牛谷手打ちそばやまもと」今日は暑い…23℃の予想だったが、どうなったのだろう?暑い日には、米をもそもそ食べるより蕎麦だ!で、客先近くの蕎麦屋
-
from: ふかボさん
2007/03/28 20:14:35
icon
石川県不動寺
PAのとん太でかなーり久しぶりにナンダカ味噌ラーメン650円を食べましたいや〜マジ久しぶり‥ラーメンってやっぱり塩分めちゃ多いよね〓おろしニンニク放り
PAのとん太で かなーり久しぶりに
ナンダカ味噌ラーメン 650円
を食べました
いや〜 マジ久しぶり‥
ラーメンってやっぱり塩分めちゃ多いよね〓
おろしニンニク放り込んで 食べたけど
危うくスープ完飲しそうだった‥
だけど なんで
あともう一口‥ ってなるんだろうねぇ…
(^_^;)ゞ
また 当分ラーメンはいいや〓〓from: yukigunnさん
2007/03/28 20:48:56
icon
「Re:石川県不動寺」ふかボさん、こんばんはしょっぱい、辛いってのは進みますよね?悪く言えば、味をごまかせるんですよね〜蕎麦つゆなんかはしょっぱいと食
-
from: ふかボさん
2007/03/28 12:24:07
icon
長岡
え〜かなーり温かくなったし東京近辺はこの二・三日で満開でしょうか〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓今日は最近なじみの小嶋屋総本店(長岡店)にて大盛りそば840円(込
え〜 かなーり温かくなったし 東京近辺はこの二・三日で満開でしょうか〓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今日は 最近なじみの 小嶋屋総本店(長岡店)
にて
大盛りそば 840円(込)
いただきました
へぎそば一人前735円
大盛りそばは1.5人前がへぎに盛られて840円
これでしょ〓
(^_^;)ゞ -
from: ふかボさん
2007/03/25 13:57:37
icon
伸びちゃってるよ
のびたラーメンならまだ食えますが‥この伸びっぷりは誰も近づけないッスよ{{(´ω`;)}}コワヤコワヤ
のびたラーメンならまだ食えますが‥
この伸びっぷりは 誰も近づけないッスよ
{{(´ω`;)}}コワヤコワヤ -
from: ふかボさん
2007/03/25 11:38:04
icon
南条SA
地震のニュース見ながら天ざる食べましたが‥手打ち天ざる1360円ここのそば‥こんなにまずかったっけ‥?あ〜ぁまたまたがっかりだよ〓こんなん出されたら手
地震のニュース見ながら 天ざる食べましたが‥
手打ち天ざる 1360円
ここのそば‥
こんなにまずかったっけ‥?
あ〜ぁ またまた
がっかりだよ〓
こんなん出されたら 手打ちそば ってものを嫌いになっちゃうよな〜
頑張れ! 福井県 -
from: ふかボさん
2007/03/24 20:16:43
icon
長岡
小嶋屋総本店(長岡店)にておおざる850円(892円)この値付けだけど値段がわかりにくい‥税込価格が小さい()書きだしキリが悪いからつい850円の税抜
小嶋屋総本店(長岡店)にて
おおざる 850円(892円)
この値付けだけど 値段がわかりにくい‥
税込価格が小さい( )書きだし キリが悪いからつい850円の税抜き価格の方しか頭に入ってこないンだよね
南部屋敷も このスタイルだけど‥
ずっとこれでいくのかなぁ?
さて ざるそばですが 1.5人前のおおざるになると へぎに盛り付けて出てくるんだそうです
ざるそばは 650円
へぎそばは 700円
大ざるは 850円
大盛りは 800円
(↑もりそばの大ネ)
へぎそば二人前は 1400円
ん〜‥
(-_-;)ナンダカナァ
何かで読んだけど
そばは箸で一口分つまみ タレに1/3ほど浸けて口に入れたら せいぜい三噛み あまり噛まないで呑み込み 喉で味わう‥
これやってみたけど もうちょい噛みたいなぁーおいらは
呑んじゃうって 歯応えとか味とかがあんまり分からなくて ちょっとつまらない‥
(-.-)
岩手のそばで
わんこそば
ってのがありますが あれの記録出すやつって 一切噛まないで一瞬で呑んじゃうもんなぁ‥
それで 三分で八十杯とかいくもんなぁ…
(´Д`)
おいらはまだ 噛んで食べた方が美味かったっす
(^_^;)ゞfrom: yukigunnさん
2007/03/25 10:18:34
icon
「フォーチュン・テラー」まじ、ヤバイっす!雨の日の地震は〜…ふかボさん…預言者?
from: ふかボさん
2007/03/25 10:11:17
icon
「長岡」今地震の速報やってたけど石川県で震度6ですって‥?その頃おいらは‥石川県から福井県に入り鯖江辺りを走っていたんですが‥わかりませんでした〓あそ
-
from: ふかボさん
2007/03/24 14:17:44
icon
酒田
今日は走りながら時間を考えて見ると‥まぁ酒田の南部屋敷かなー刺身とセットになってるメニューあったよな‥とジャスコに停めてATMついでにそば茶買っとこう
今日は 走りながら時間を考えて見ると‥
まぁ 酒田の南部屋敷かなー
刺身とセットになってるメニュー あったよな‥
と ジャスコに停めて ATMついでにそば茶買っとこうか
って おーいお茶 しかないやん〓
(-_-;)
がっかりだよ〓
ヽ(-_-メ)
しょーがないので バナジウム天然水で許してやるか‥
てことで 買い物袋を車にしまって ノコノコと南部屋敷へ
うーん セットメニューには生卵やらサラダやら余計なものが‥
んでは おつまみ用の ちょっと一品メニューから
鮪刺身 409円と
天ざる 819円
計 1228円
を食べました
まず 刺身だけが来ました‥
(-_-;)
酒類を注文してないんだから つまみ って訳じゃないッスよ〓
一緒に持って来てよ 言われなくても…
で この刺身がですね 回転寿司なら十周は回ってるだろ?
という色だし エッジなんかダルダルで いつの切口だ!?
(-_-#)
あ〜ぁ よっぽど言ってあげようかなと思ったけど 腹立てるのもやだし‥
なんだか そばもピシッとしてなかったし どうしたんかなぁ今日は‥
(´Д`)ガッカリfrom: yukigunnさん
2007/03/24 16:47:01
icon
「酒田」確かに!「こーせーろーどーしょー」なら信用を失っても…イレブンのおにぎり100円だってf^_^;買いに行こう…
from: ふかボさん
2007/03/24 16:38:48
icon
「酒田」ユーキグンさん毎度!(^_^;)ノんーもうマジでガッカリでしたやっぱり刺身はエッジがビシッ!と立ってないと商品=信頼だからねぇ‥(-_-;)ゆ
-
from: ふかボさん
2007/03/20 15:42:06
icon
長岡
いや〜昨日から今日にかけて日本海側は雪になりまして凍結路やら圧雪路やらを走っております数か所事故やってましたね〜さて長岡の小嶋屋総本店にて今日は大海老
いや〜 昨日から今日にかけて 日本海側は雪になりまして 凍結路やら圧雪路やらを走っております
数か所事故やってましたね〜
さて
長岡の小嶋屋総本店にて今日は
大海老天へぎ 1659円
を食べてみました
前回の天ざるの海老×2が大海老×1に変わった内容の天ぷらです
カボチャだのかき揚げだのは やっぱちょっとおもくてね‥
蕎麦はイケてますよ
ふのりつなぎの独特のツルット感で 美味いっす
今度は天ぷら抜きで食べよかな‥ -
from: ふかボさん
2007/03/19 12:22:03
icon
おいらせ
おはこんち〜(^o^)ノいつもの下田積み込みを終えて大心亭にて天ざる950円(Yahoo!クーポンで855円)やっぱ美味いなぁー(^_^;)冬季限定温
おはこんち〜
(^o^)ノ
いつもの下田積み込みを終えて
大心亭にて
天ざる 950円(Yahoo!クーポンで855円)
やっぱ美味いなぁー
(^_^;)
冬季限定
温かいかも汁でたべるざるそば‥
今度食べてみるかな‥
from: yukigunnさん
2007/03/29 14:09:56
icon
「Re:古河市西牛谷手打ちそばやまもと」蕎麦は旨い!つゆは少し濃いかな?いつもより、浸ける長さを短くして食す。この量(大盛)で800円妥当な値段。満足