サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ひかりちゃんさん
2009年06月30日 16時49分04秒
icon
深刻な・・・
虫眼鏡でみると、ナンとナンと20数匹確認です。
シクラメン・セージ・ローズゼラニウム・タイムなど香りのある軟らかな葉が・・・穴だらけです!
蓮の葉にも2匹!
もっと居るとしたら(?)ベランダの葉っぱだけでは、
全匹を養っていけるか心配になってきましたよ。(深刻な食糧難)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ケンさん
2009年06月30日 11時25分22秒
icon
「Re:ご落胤は」
> 毎日目を皿にして観ています。
> どうもご落胤は5匹いますね。もっと居るのか?居たのか?でしょうが、
>
> 可愛いですよ!
> 何処に居るのか判らなくて、声を掛けると”動くんですよ”
>
> 雨が降るから流されないように気をつけるんだよ! とか!言ってます。
>
> ほてい葵は、葉も茎も泥どろどろになってなくなりましたが、
>
> 野カンゾウは元気です。 名前が判りませんがこちらも
ひかりちゃんさん、皆さん、こんにちは。
バッタ君、家族の一員ですねー、楽しみですねー、気持ちが通う
微笑ましい情報有難う御座いまーす、ホテイ時間取れたら送ります
バッタ君の好物ですかねー??、野カンゾウ花咲く頃楽しみでーす
もう一つは、葉から芽だと思います、大きく成りましたねー。
宝が池で、眼が綺麗な猫ちゃん、見かけましたよー、可愛でーす。icon
-
from: ひかりちゃんさん
2009年06月29日 16時13分52秒
icon
ご落胤は
毎日目を皿にして観ています。
どうもご落胤は5匹いますね。もっと居るのか?居たのか?でしょうが、
可愛いですよ!
何処に居るのか判らなくて、声を掛けると”動くんですよ”
雨が降るから流されないように気をつけるんだよ! とか!言ってます。
ほてい葵は、葉も茎も泥どろどろになってなくなりましたが、
野カンゾウは元気です。 名前が判りませんがこちらも
-
from: ケンさん
2009年06月29日 14時23分20秒
-
from: ケンさん
2009年06月28日 18時30分43秒
icon
「Re:2世誕生!」
> バッタくんの2世が誕生してました。
> 1cmにも満たない大きさのまさしく「バッタくん」です。
> 感激!! 感激!
>
> 昨年、秋グチまでずっといて、何時の間にやら姿が見えなくなったバッタくん・・・と思ったら、
> 元気で葉っぱを食べています。
> そのうち成長記録を、アップしますのでお待ちください
ね・・・!
ひかりちゃんさん、皆さん、こんにちは、温度が上がりましたねー
ひかりちゃんさん、楽しみですねー、昨年のバッタくん安心して
子孫残してくれたですねー、感謝、感激ですねー、心が癒される
情報有難う御座いまーす、水草のホテイ葵昨年の枯れてますか?
必要でしたら連絡下さいねー、今年は花咲く前にお届けたいでーす
まだ池の状態分かりませんが、花の咲いてる時間短いですねー。
今年初めて美山クワガタを、見ること出来ましたよー。
自然の生き物に、元気貰い感謝、感激ですねー。
icon
-
from: ひかりちゃんさん
2009年06月27日 17時38分48秒
icon
2世誕生!
バッタくんの2世が誕生してました。
繭状(カマキリの卵かな?)といってたものは、まだあります。
先日シクラメンの葉が虫食いになってて、よくみると何やらうごめいています。
1cmにも満たない大きさのまさしく「バッタくん」です。
感激!! 感激!
昨年、秋グチまでずっといて、何時の間にやら姿が見えなくなったバッタくん・・・と思ったら、
元気で葉っぱを食べています。
写真は一応撮りましたが、
相変わらずE¥にアクセス不可でアップ不能です。
とっても可愛い、ちっちゃな「バッタくん」「ちゃん」でしょうか。
そのうち成長記録を、アップしますのでお待ちくださいね・・・! -
from: ケンさん
2009年06月26日 01時05分07秒
-
from: ケンさん
2009年06月24日 14時42分35秒
-
from: ひかりちゃんさん
2009年06月24日 11時49分52秒
-
from: ケンさん
2009年06月23日 10時51分40秒