サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 李紅蘭さん
2009年04月29日 18時30分04秒
icon
弘経寺(くぎょうじ)。
こんばんわです。
今日はキューピー五霞工場見学に行きまして帰りに
豊臣秀頼の正室・千姫が晩年を過ごした弘経寺(くぎょうじ)を
見てきました。
失火で焼けて、再建したそうで、千姫ゆかりの品が
たくさんあったそうですが燃えてしまったそうです。
コメント: 全3件
from: 李紅蘭さん
2009年05月01日 21時02分26秒
icon
「Re:Re:弘経寺(くぎょうじ)。」
李紅蘭さん、皆さん、今晩は。
>
> 李紅蘭さん、弘径寺初めて拝見しました、戦国時代の面影ですねー
>
> 感激でーす、貴重な情報有難う御座います、歴史街道訪ねて観たい
>
> ですねー。日本海を守る船を見送りました。
こんばんわです。
はつゆき型護衛艦「はまゆき」ですね。
以前、小名浜港に同型艦「さわゆき」が来航して
乗船しました。
from: ケンさん
2009年05月01日 19時15分34秒
icon
「Re:弘経寺(くぎょうじ)。」
> こんばんわです。
> 今日はキューピー五霞工場見学に行きまして帰りに
> 豊臣秀頼の正室・千姫が晩年を過ごした弘経寺(くぎょうじ)を
> 見てきました。
> 失火で焼けて、再建したそうで、千姫ゆかりの品が
> たくさんあったそうですが燃えてしまったそうです。
李紅蘭さん、皆さん、今晩は。
李紅蘭さん、弘径寺初めて拝見しました、戦国時代の面影ですねー
感激でーす、貴重な情報有難う御座います、歴史街道訪ねて観たい
ですねー。日本海を守る船を見送りました。
from: ケンさん
2009年05月02日 18時37分55秒
icon
「Re:Re:Re:弘経寺(くぎょうじ)。」
![](/_images/archive/d0108GNEFH9C82H2DUI5DE66NE3PNQIPS5TA382UE69QM6P334MPJKS/large)
> こんばんわです。
> はつゆき型護衛艦「はまゆき」ですね。
> 以前、小名浜港に同型艦「さわゆき」が来航して
> 乗船しました。
李紅蘭さん、皆さん、こんばんは。
李紅蘭さん、勉強に成りました、護衛艦でも沢山有りますねー
京都の舞鶴湾には、沢山の護衛艦停泊していますよー、改めて
認識しましたよー、はつゆき型護衛艦3隻配備していますねー。
湾の近く通りながら横目で、眺めてましたが、再認識でーす。
子供の日に各地の自衛隊で、イベント有るのを思い出しました。
訪ねて診たいですねー、関係者の方頑張って下さいねー。
山裾では、マムシ草見ごろですねー。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
李紅蘭、 かみさま、 のんこ、 arak_ing、 アトム、