サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: かれんさん
2008年10月22日 12時52分46秒
icon
哀愁の「扶余」その2
皆様、こんにちは。
さてさて、肝心(?)の「昼食」ですが、こちらをご覧ください。
スゴイ数のお皿です。
もちろん「1人前」で、こちらは「蒸豚定食」。お値段が「12,000W」でした。
この写真を撮った後から「テンジャンチゲ」も来て、盛りだくさんなおかず内容、幸せです。(*^_^*)
(名前が分からないのですが「川魚(多分)」の、「1匹まるまま」を残してしまうほどのすごい量)
これが「トル」の「パプ」です。
おこげ部分は、後から「お茶」を入れて頂きます・・・が、お腹がいっぱいになりすぎて食べるのを「断念」。
食べられなかった「おこげ」は、本来は、「おこげ以外」の部分は「お茶碗」によそって食べて、そのあとの石焼の器に「お茶」と「お醤油」、それに「オキアミ」を適量入れて食べるらしいです。
この食べ方は、お店の人が親切に教えてくれました。(でも、食べられなかったんですが・・・)
何だか、メインを食べなかったような、そんな損した気分いっぱいでした。
で、ここはと言いますと、「クドゥレドルサムパプ」という「サンパプ専門店」です。
お昼をとうに過ぎているのに、お客様は次から次へとやってきます。
地元でも有名なようですね。
こちらが「メニュー」です。
うれしい事に、「日本語表記あり」ですね。
頂いた「名刺」も、
裏(表?)にはちゃんと「日本語」が・・・。
とっても美味しく頂いたのですが、やはり量が多かったです!
もったいなく感じてしまいました。
二人で行けばいいのかもしれません。(^_^;)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件