新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

かれんnoあいらぶソウル!

かれんnoあいらぶソウル!>掲示板

公開 メンバー数:99人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: たまちゃん。さん

    2010年01月13日 16時04分08秒

    icon

    15日からソウル行きます♪

    こんにちは

    みなさんこんにちは、かれんさんこんにちは!

    初めて投稿します。
    今週末15日〜17日に訪韓5度目を果たす、たまちゃんです。

    今回は昨年秋におこなった美容手術の
    アフターケアに行くことが旅行のメインの目的です。
    前回とてもお金を使ってしまったので(泣)
    今回は節制のためとくに予定をあまり立てておりません。
    かれんさんの情報を参考にして、それほど路面など
    凍結してなければ無料で済む場所を廻ってみたいと思ってます。

    いつもミョンドンか チョンノあたりに宿をとります。
    そして2泊しか出来ず、あまりソウル市内中心しか知りません。
    江南やチャミシルなどはまったく行ったことが無く。。。
    新村や弘大なども毎回時間なくて行けてません。
    そして行くとがちがちに固まった身体をチムジルバンや整体で
    癒すことに徹して帰るため、ほとんど韓国語は使わずじまい・・

    本当の初級、入門程度のレベルで ドラマもあんまり
    聞き取れないので、この旅ではなるべく明洞を離れ
    言葉を使う環境にわざと自分を置こうと思っています。

    そして一人旅なので いつも食事は寂しく、あんまり
    お店の人と会話することもありません。寂しい限り。。。
    勇気無いんです。

    お勧めのお店などありましたら教えていただきたいと
    思っています。
    いつもお茶をしないで帰ってくるのでそういった店や
    (伝統茶に限らず、落ち着ける店)アットホームなお店など
    開拓したいです。

    (江南は行かないと思います、新村、鐘路あたりで
    これぞ韓国!ってお店を教えていただけたらありがたいのですが)

    勝手ばかりズラズラすみません、よろしくお願いします^^;

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: sayoさん

2010年01月25日 13時54分55秒

icon

「Re:Re:Re:Re:15日からソウル行きます♪」
はじめまして☆
昨日初めてこのネットワークを知りました

今回の旅はいかがでしたか?

シンチョンの交流カフェとは(かけはし)のことかな?

もう遅いですが次に韓国に行くときに参考にしていただければと
コメします〜><

落ち着けるカフェはイテワォンに沢山ありますよ。
韓国料理に飽きたときにウエスタンフードで少し落ち着きます。
アラビア人がハングルを堪能に話しているのを見ると少し
面白く感じます^^;

韓国でハングルを話したいなら
地元の人が行く食堂に行ったらいいと思います。

看板など派手なところではなく
窓ガラスにメニューだけ書いてるようなお店など。

ハングルで少し話しかけるととても距離が短くなり
あちらからどんどんバズーカのように話してきたりしますよ!

ホンデの隣にハプチョン洞がありますが
ローカルな所を歩いて見るのも韓国をよく見れると思います。
ビッグバンの新しい事務所もありますよ。

コンビニの店員も話しかけると結構気さくな人が多いので
行きつけの店を作って友達になるのも良いかも*@@*

でも韓国のコンビニの自給は150円位と安く
あまり学歴が無い子が多いけど。
(なので英語と日本語はあまり通じません)

話は戻りますが韓国では(お茶)が食事と同じくらいの料金するので高く感じますよね。。。

でもゆっくりしてもいやな風にとられないし
小さい喫茶店ならお代わりくれたりします。

地元のお客さんもみんな話してくるので
観光客の行く店やエリアを避けても
楽しいですよ☆

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: かれんさん

2010年01月14日 12時39分34秒

icon

「Re:Re:Re:15日からソウル行きます♪」
たまちゃん。様、皆様、こんにちは。

やはり、「仁寺洞」や「三清洞」辺りはご体験済みでしたか。
申し訳ありませんでした。<(_ _)>

「北村文化センター」ですが、近辺には、「昌徳宮」などの「宮殿関係」も山ほどありますので、お立ち寄りになられてはいかがでしょうか。(お代が少々かかりますが)
そうそう、ボランティアさんの件ですが、常時いらっしゃるかどうかが分かりません。
また、いらっしゃったとしても、日本語でなく英語の方の可能性も・・・。
日本語のボランティアさんがいらっしゃればいいですね!

「入場無料」でお得だなと感じましたのは、なんと言っても「国立中央博物館」です。
「常設展示」の部分だけですが、それでも、見ごたえは十分すぎるほどでした。
私的には、「三国時代」の仏教関係の展示が良かったです。
あと、広い敷地が圧巻ですね。
余談ですが、ここは、「イ・ドンゴン」さん、「キム・ソナ」さんの出演ドラマのロケ地でもあります。(^-^)
「地下鉄4号線 二村」駅で降りて少し歩けばいいだけです♪

では、行ってらっしゃいませ!
お気をつけて。

※「国立中央博物館」の入場には、入場整理券が必要ですので、チケット売り場に行って貰って下さいね。(特設の「インカ」は有料です)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

from: たまちゃん。さん

2010年01月14日 10時40分09秒

icon

「Re:Re:15日からソウル行きます♪」
かれんさん

お返事ありがとうございます。^^
と〜〜〜っても寒いと毎日ニュースに首っ丈。
最高気温もマイナス5〜7℃くらいだったりと少々ビビッています。

たくさんの情報をありがとうございます。
仁寺洞や三清洞は何度か訪れていますが

南も北も韓屋はまだ行ってみたことがありません。
非常に興味あるので、ぜひ教えていただいた北村文化センターを
訪れてみたいと思います。雪景色の中だとさぞまた雰囲気が
良いことでしょうね。
ボランティアさんがいらっしゃることや入場無料にぐぐっと惹かれました^^

仕事を午後出勤にして 旅支度中です。
あわてていまさらながら情報収集しています(汗)

日韓交流会が催される新村のカフェ?を訪れて・・
少し勇気出して誰かとお話したりお友達を作れたらなって
思っています。

・・・いつも妄想ばかり膨らんで
勇気が無い、会話能力無く不発におわる私ですが。^^

では、みなさまもお風邪など気をつけてください。
また報告させていただきます。



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

from: かれんさん

2010年01月13日 22時50分21秒

icon

「Re:15日からソウル行きます♪」
たまちゃん。様、皆様、こんばんは。

たまちゃん様は、15日から「ソウル」ですか。(*^_^*)
今、ソウルはと〜っても寒いそうですので、防寒対策を念入りになさって、お気をつけて行ってらして下さいませね!

いつも「明洞」か「鍾路」でご宿泊されるとのことですが、「北村」辺りや「仁寺洞」辺りを歩かれたことはございますか?
特に、私のお気に入りの「北村」は、「韓屋」がたくさん残っていて、本当にいい感じの町並みになっています。

「北村」でのわたしのお勧めは、「北村文化センター」です。
私が行ったときは、日本語の案内パンフレットも用意してありましたし、何よりうれしいのは、そのパンフはもちろん、入場も無料なんですよ。
その上、日本語を話されるボランティアの方もいらっしゃることがあり、簡単な説明もしてくださることがあります。
「ナビ」さんに地図つきのわかりやすい記事が掲載されておりましたので、「URL」を掲載しておきますね。

http://www.seoulnavi.com/miru/291/

「仁寺洞」辺りは、いつも大勢の観光客で賑わっていますね。
やはり、「観光客料金」のお店も多いです。
でも、「伝統茶」を頂くならここが一番だと思います。
その専門のお店が多くありますので、いい雰囲気のお店を選べますものね!

それと、江北で今流行のおしゃれスポットと言えば、「三清洞」辺りだと思います。
「大統領のお住まい」や「おしゃれなカフェ」、「すてきなギャラリー」や「かっこいいセレクトショップ」など、歩くだけでいい感じです。
ただしこちらは、「韓国情緒」と言うよりも「韓国セレブ趣味」を見に行くって感じでしょうか。(^_^;)

こんな風に書きましたが、たまちゃん。様がすでにご体験済みなら申し訳ございません。<(_ _)>

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト