サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: かれんさん
2010年01月26日 22時58分26秒
icon
ソウル新市庁舎はこんな感じ☆
皆様、こんばんは。昨日のにも書きましたが、ソウルの市庁舎が新築になるようです。今の市庁舎は、日本人が設計した(1926年竣工)建物で、その当時には珍し
皆様、こんばんは。
昨日のにも書きましたが、ソウルの市庁舎が新築になるようです。
今の市庁舎は、日本人が設計した(1926年竣工)建物で、その当時には珍しい「ルネサンス様式」だそうです。
ですが、残念なことに老朽化が進み、「新庁舎」が立つことになったとのこと。
そんな「新市庁舎」のいろいろが書いたパンフがこちら。
韓国語はもちろん、英語に日本語バージョンも。
中はこんな感じで、丁寧に説明が。
コレを見ると、かなり「斬新」な建物が計画されているようです。
エコなんかにも配慮して、ソーラーとかも利用するとか。
建つのが楽しみです。
from: sayoさん
2010年01月27日 11時57分55秒
icon
「Re:ソウル新市庁舎はこんな感じ☆」
いえいえこちらこそどうぞ宜しくお願いします。
新しいシチョン楽しみですね。
韓国ではTmoneyカードや(キティちゃんが欲しいけど今は売ってない)携帯電話とかも進んでるし
なかなか斬新な建物が出来るでしょうね〜☆
南極の展示は意味分からないですね。
看板に目の前に南極が!って書いてあるけど
そんなに南極に憧れてる人が多いのかな?(笑)
去年はあまり雪が降らなかったように思われましたが
今年はとくに寒いみたいですね。
11月頭でマイナス5度でしたから。地面凍ってました。
私もなんやかんやと言って一番落ち着ける場所は
シチョンやソウル駅です。
一番便利だからかな。
ロッテベクジョメのフードコートは日本食が安く食べられるし。
旅に疲れたら無意識に行ってしまいますね。
去年の9月に日韓交流お祭りがシチョン前でありましたが
行かれましたか?
日本では六本木で同時開催でしたが
私はシチョン前に行きました。
韓国の若い子は日本に憧れてる子が多いなって実感しました。
話は変わってアラブに行くのは石油王に見初められたからではなく
(これから見つけます(笑))
ただ単に旅行です。
昔からエジプトは大好きだったのですが
韓国の友達(ソヒュンていいます^^)が中近東を一周してきたので
私もその話を聞いてどうしても行きたくなりました。
テロとかもちらほら発生しているみたいなので
無事に帰ってこられるように気をつけて行って来ます^^;
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
よしくん、 mi-ya、 フォーキーでブルージー、 アガパンサス、 かれん、