サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2020/04/25 20:05:47
icon
コロナ対策の遅れは否めない
コロナ感染の初期症状、疑いのある人には徹底してPCR検査をして、コロナの
拡散・他人への感染を徹底的に防止すべきでありました。
その検査がなかなか受けられず、発熱や症状が続いてからの検査でした。
コロナは発症するまで数日から2週間程度あり、その間の他人への感染は否め
ません。しかも初期症状迄の免疫力のない時期の感染力は強いと聞いています。
やはり水際作戦は海外からの水際だけでなく、感染者の水際作戦も大切だったと
思います。
いまからでも遅くはないので、検査を徹底すべきと考えています。
検査名はPCR検査の間違いでした。 -
from: リモンチェッロさん
2020/04/17 21:01:51
-
from: yeshangさん
2020/04/16 20:21:33
icon
与党公民党はばらまきが大好き
12兆円ものお金があるなら、マスクや防護服などの製造施設に、小中学の遠隔授業に
パソコンまたはタブレットと通信手段の提供に回すべきです。
どちらもコロナ禍が収まっても有効活用できます。
マスクは国内の生産だけで以後も自給できますし、パソコン・タブレットは遅れている
小中学のIT教材、遠隔学習に使えます。
更にパソコン等の生産は日本の電子機器企業の幅広い需要を喚起します。
遅れている教育の充実、産業の育成による根本からの改革と活性化を考えて欲しいです。
ばらまきよりも有効なところに有効なお金の使い方に知恵を絞ってほしい。
これまでのばらまきでは何の効果もありませんでした。
商品券や市町村への1兆円のばらまきなどです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: yeshangさん
2020/04/13 20:50:23
icon
これでいいのかコロナ感染検査
私の市では発症者の情報が出されていますが、地域は出ていません。
しかし、発症して数日から10日ほどして検査の結果養成と判断されています。
この間に他人への感染拡大が危惧されます。
検査が何日もたって行われる現状では自己防衛に努めるしか手立てはないと思います。
疑わしい症状には即応した検査体制が望まれます。 -
from: yeshangさん
2020/04/13 18:23:53
icon
コロナウィルスは感染力が強そう
感染者がいるだけでクラスター(集団)感染が発生するようです。
感染に注意している病院でも集団感染が起きています。
感染しても無症状の人がかなりいるようですが、これらの人たちの近くでは注意
が必要でしょう。なにしろ本人にも自覚がなくコロナをまき散らしますから。
私も無症状かもしれないので、外出時はマスクをすることにしています。
マスクはウイルスの感染には役に立たないそうですが、感染者がまき散らすこと
には有効だそうです。
やはりPCR検査をやって感染者をあぶりだし、感染者の閉じ込めが必要でしょう。
また、ウイルス抗体検査も行い、抗体のできている人は外を出歩いても平気でしょう
から仕事への出勤は個人でも会社でも積極的に働きに出ればいいと思います。
誰もかれもが外出をひかえる必要はないと思います。
そのためには抗体検査は有効です。 -
from: yeshangさん
2020/04/07 11:08:38
icon
コロナ対策で経済対策108兆円
過去最大規模とのことですが、使う以上有効に、本当に必要なところに
使ってほしい。
単なるばらまきで、あとには何も残らず、コロナだけが残ったということ
がないように。
それにしても大騒ぎして待たせてマスク2枚の配布とはお金と手間暇だけ
の浪費ではないかと思う。 -
from: リモンチェッロさん
2020/04/02 03:22:45
-
from: リモンチェッロさん
2020/04/01 06:36:21