新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

皆の政治

皆の政治>掲示板

公開 メンバー数:47人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: star - 2さん

    2008/05/05 00:54:58

    icon

    福田政権

    支持率20%前後みたいですね
    もう終わりにしてはいかがですか
    物価も生活費、ガソリン代色々上げてくれますね

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: kitasanさん

2008/05/05 11:16:22

icon

「Re:Re:Re:福田政権」
    前段は省略させていただきました。

> コメントありがとうございます
> 私は時間は掛かると思いますが
> 食料は自給率を上げる必要がありと思います
> 輸入品の安全性
> お米の高騰等
> 多少減反し過ぎでは??

私も食料の自給率を上げることは、政策の一つとしては必要不可欠だと思います。
ただ仰る通りで、農家も高齢化が進み、一部には限界集落さえ問題視される昨今一朝一夕には期待できません。農業人口と失われた農地の回復は尚更ですね しかし、時間は掛かっても自給率の向上策は必要ですよね賛成です。 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: star - 2さん

2008/05/05 10:15:13

icon

「Re:Re:福田政権」
> > 支持率20%前後みたいですね
> > もう終わりにしてはいかがですか
> > 物価も生活費、ガソリン代色々上げてくれますね
> >
>
> 私も支持率20%は深刻な数値だと思います。
> 物価上昇のついては、ご存知の事と思いますが、原材料等の殆どは外国からの輸入に依存していますよね。この所その輸入原材料の高騰(大豆トウモロコシから石油石炭鉄鉱石等に至るまで、異常な高値です)が原因して物価高を招いていると思います。
> 従って、私の予測で恐縮ですが、今後企業業績は悪化し景気は暫く下降すると思います。
> この事は財政面には、国の収入減(税収減)に影響し、財政再建に悪影響を及ぼします。自然政策の選択肢は限られて舵取りは一層難しくなると思います。
> 要は、政治を考える時、国の借金をどう考え位置づけるかによって政治に対する考え方は変わると私は思います。例えば「ばら撒く余裕があるなら先に借金を減らせ」か「借金は増えてもいいから、今甘い汁が欲しい」とかでしょうね
>
コメントありがとうございます
私は時間は掛かると思いますが
食料は自給率を上げる必要がありと思います
輸入品の安全性
お米の高騰等
多少減反し過ぎでは??

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: kitasanさん

2008/05/05 08:16:51

icon

「Re:福田政権」
> 支持率20%前後みたいですね
> もう終わりにしてはいかがですか
> 物価も生活費、ガソリン代色々上げてくれますね
>

私も支持率20%は深刻な数値だと思います。
物価上昇のついては、ご存知の事と思いますが、原材料等の殆どは外国からの輸入に依存していますよね。この所その輸入原材料の高騰(大豆トウモロコシから石油石炭鉄鉱石等に至るまで、異常な高値です)が原因して物価高を招いていると思います。
従って、私の予測で恐縮ですが、今後企業業績は悪化し景気は暫く下降すると思います。
この事は財政面には、国の収入減(税収減)に影響し、財政再建に悪影響を及ぼします。自然政策の選択肢は限られて舵取りは一層難しくなると思います。
要は、政治を考える時、国の借金をどう考え位置づけるかによって政治に対する考え方は変わると私は思います。例えば「ばら撒く余裕があるなら先に借金を減らせ」か「借金は増えてもいいから、今甘い汁が欲しい」とかでしょうね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト