サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: star - 2さん
2009/08/31 22:48:23
コメント: 全2件
from: star - 2さん
2009/08/31 23:18:03
icon
「Re:停滞」
> 今年より約21兆9158億円国債発行が多い。来年度予算
> どこまで削れるのかな
> 見直して
> 見直しに時間を掛け過ぎて来年度予算が決まらない
> これは困りますね
> 政治の停滞です
>
訂正21兆は発行額です
多いいいのは別に書きました
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: めるろ〜001さん
2009/09/02 14:06:38
icon
「Re:停滞」
> 今年より約21兆9158億円国債発行が多い。来年度予算
> どこまで削れるのかな
> 見直して
> 見直しに時間を掛け過ぎて来年度予算が決まらない
> これは困りますね
> 政治の停滞です
>
政治の停滞は、この半世紀の政治の垢を3ヶ月ほどで検証するという作業です。
難しいと思います。
しかし、国債を発行している部分の無駄を見るより、
各省庁の外郭団体、独立行政法人などの天下りに支払った分の
不当に高額な部分を削減すれば、駆け込み天下りへの対策となります。
また、官僚もハローワークでの再就職を探すということにして欲しい。そこに供託金を設けて、国の再就職部門を充実させる。
そして、失業率が過去最高になっている現状を理解して欲しいのですね。
「公務員だから何をしても安心だ」という時代ではありません。
勿論、大臣の方針に従っている人まで不安にするというものではありません。
消費者庁の準備不足、駆け込み人事、窓口を開設していないなどの
不手際の中、9月1日に解説したのは大変疑問です。
これを修正するのに停滞するのは指摘しないんですか?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト