サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2010/12/19 21:46:40
icon
普天間基地移転について
辺野古の海は守りたい、しかし普天間の状況も深刻です。
私の浅はかな考えとしては、日本・アジアの平和と安定に沖縄は欠かせない以上、沖縄の基地はやむを得ないと考えています。
そこで、普天間基地をそのままに、普天間の住民を移転させてはどうでしょう。
沖縄に適した手つかずの土地を探し、住民を移転させるのです。そこに巨大な自由開発区を創り街ごと移転するとともに新たな産業・商業環境を作り上げるのです。
農地は除きもともとの産業・生活基盤もろとも移転した上です。
沖縄は日本から見れば最南端ですが東南アジアから見れば日本の直近にあります。沖縄をアジアの産業・商業・流通のハブにするのです。政府は元普天間の住民の雇用・生活環境を補償し、それ以上の発展を画策できないでしょうか?。基地労働者や農家などで仕事や土地を手放さなければならない人にはそれなりの保障と生活に困窮する場合はその世代限りの生活の保障をするなども考えなければなりませんが。
普天間の移転費用に比べると安くて済むし、沖縄、ひいては日本のためにもなるのではないでしょうか?。
普天間の移転は今の状況を見ていると3年や5年では片付きそうにありません。それに比べれば、新都市建設のほうが短期間で済みますし、建設的なプランにも思えるのですが。
沖縄人でない外野席からの発言です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件