新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

皆の政治

皆の政治>掲示板

公開 メンバー数:47人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: yeshangさん

    2011/02/16 17:51:03

    icon

    「北方領土に中国企業進出」の記事を見て

     そして、韓国もロシアと合弁交渉とのこと。
     
     日本は領土交渉ばかりに熱心だが、経済面で進出して実効支配を勝ち取る政策をなぜ取ろうとしなかったのか残念です。

     漁業者の高齢化、国内向けだけの水産加工に対する漁業・水産工業の保護と空洞化を恐れたからだったのでしょうか?

     日本はロシアとの交渉で漁業・水産企業を北方四島に持って一大水産事業の基地にして、日本の資本と漁労・水産加工技術で現地の労働者と資源を使った進出を考えるべきだと思っていました。それによって世界を相手の漁業・水産事業を展開すべきだと。

     四島の領土問題は時間がたつほど難しくなりますし、帰ってきても日露双方でごたごたが続くことは目に見えています。返還後の計画や施策がにも考えられていないことからです。

     三方一両得の考えで四島返還を考えるべきでしょう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件