サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2011/04/03 09:15:23
icon
原発事故には核戦争を想定した対策が必要なんでしょう
原発事故を甘く見すぎていました。
原発事故に対しては核弾頭で被災したのと同等の対策が必要だったと思います。
被災地域への人命救助、施設の運転・修理が高濃度の放射線のもとでも活動できる設備・装置(放射線防護服、防護車両、遠隔操作無人ロボット、建物構造、など)、拡散した放射能物質に対する対策(空気中、排水、地下水など)が真剣に考えておかねばならなかった。
被ばくした東電の作業員がもし倒れてしまっていたら誰が助けに行けるのか、中央制御室が高濃度の放射性物質に汚染されてしまえばどのようにして原子炉を制御するのか、建物外に放射性物質の放出を食い止めるために建物構造、排気・排水のフィルター設備などから予備装置・予備電源などの準備など今回の災害で得た教訓は大きい。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: star - 2さん
2011/04/05 08:42:23
icon
「Re:原発事故には核戦争を想定した対策が必要なんでしょう」
そうですね
堤防だけで対応を考えていたのでは
壊れる事は前提に考えていないのでしょうね
今回の事は今後の反省に!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト