サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: よしブーさん
2012/02/29 19:47:10
icon
沖縄県、震災がれきの受け入れを検討♪
さっすが、仲井真知事♪
ついでですまんけど・・
静岡県島田市民さん。。 恥ずかしくないっ???
よしブー。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: star - 2さん
2012/03/04 10:49:37
icon
「Re:沖縄県、震災がれきの受け入れを検討♪」
私は今 疑問が
安全て何ですか
です
信用できない国が行っても
安全ですかこれは自分達に良い尺度で判断をしてでしょ
疑問です
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: yeshangさん
2012/03/06 02:27:26
icon
「Re:Re:沖縄県、震災がれきの受け入れを検討♪」
がれき処理については現地で一次処理-廃材、埋め立て用、資源ごみ、焼却・燃料ごみなどの分類処理-をすべきではないかと思います。
わけのわからない、放射性物質の混入の有無も解らないものをどこかで処理してほしいといわれても受け入れ側は困るでしょう。
特に福島原発近くではきちっと仕訳をして引き取り先を探すべきではないでしょうか?
山積みになったものをそのままどこかで引き取って欲しいというのは少し勝手すぎるのでは?
まずは地元で最適な解決策を模索してほしいものです。
仕訳け作業には地元の人力を活用して雇用対策にしてもらいたいものです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト