サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2012/12/07 22:26:45
icon
道路・橋・トンネルは造っておしまいではない
民主党の高速無料化、ガソリン税廃止は一体何を考えているのだろうかと思いました。
道路などは作って終りでなくその後の維持・管理、建て替えなどが大きな仕事になるからです。
これらは受益者負担が原則でしょう。
一般道は税金で維持管理は必要として、やはり高速や道路を量的に使う車に対しては高速道路料金、重量税、乗車距離に比例するガソリン税などは今後も名前を変えてでも必要になると考えています。
さらに今後は二酸化炭素排出税、騒音対策・振動対策・微粒物質排出などの環境税なども考えてもいいのではないでしょうか? けっこう悩んでいる人も多いと思います。
大量に建設された道路・橋梁・トンネルの維持管理、建て替え需要などはこれから本番を迎えます。この費用はとても無視できません。
同じように、上下水道、ガス、電気などにも言えることなのですが。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: star - 2さん
2012/12/15 11:49:16
icon
これを機会に
維持費計上して
維持に力を入れてください
東電もネクスコ東日本さんも利益重視の経営
頭の良い政治家、この様な会社の人達は国民の事はそっちのけ
私は頭悪くって人に迷惑かけないで良かった
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト