サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: yeshangさん
2013/08/12 21:39:26
icon
8%への消費税率引き上げは焼け石に水
日経新聞に消費税は30%は必要との評論がありましたが、小出しの消費税率値上げは全くの焼け石に水です。30%は終始トントンで、借金返済には至りません。へ
日経新聞に消費税は30%は必要との評論がありましたが、小出しの消費税率値上げは全くの焼け石に水です。30%は終始トントンで、借金返済には至りません。
へたをすると、うやむやのうちに社会保障だけでなくほかの用途に使われて、いつまでたっても金が無い状態、国債増発につながりかねません。
国民は消費税増の様子を注意深く見る必要があります。
増税分が官僚の給与やバラマキになりかねません。
バラマキではなく、広く集めて本当に有効なところにお金を使う政策が望まれます。
かつて民主党が高速無料化、ガソリン税廃止を言っていましたが、いまや道路・橋梁・トンネルのインフラはぼろぼろに。この財源をすべて税金でまかなうのか、車の利用者負担で広く薄く徴収するのか、よく考える必要があります。バラマキや無料化は結局国民の税金で賄われるのです。
目先の対応だけでなく、本当に先を見越した国民や国土のためを考えた施策が求められます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: yeshangさん
2013/08/31 01:14:36
icon
各省庁8%への消費税増税を見込んでか目一杯の予算要求を上げています。
史上最大の予算になるとか。
借金の1000兆円はどうなるのでしょうか?
年金・医療の社会保障は見込めるのでしょうか?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト