サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2013/10/21 20:05:20
icon
食料自給率40%のどこが悪いのか?
日本は国土が狭く農地が少なく人口だけが多い国なので、世界から資源を輸入して、付加価値をつけて貿易立国として成り立っています。
食料は自給率40%とはいえ、石油・ガス、石炭、鉄鉱石など産業の米、国民の必需品はほぼ100%輸入です。
そして、加工業も中国やアジアに工場を広げ、スーパー・コンビニ・百貨店などの流通業、宅急便などもいろいろな産業が海外展開しています。
農業も、海外展開すべきでしょう。日本人の好む米、肉類、野菜。そして、日本にない農産物の海外での生産にも乗り出すべきでしょう。
安い食料品を必要とする日本企業、日本人も多いのですから。
ただ、農産物は天候に左右されるので、日本の農業の海外展開で安定した供給体制を作るべきでしょう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件