サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2013/12/14 21:19:33
icon
減反政策について
昔は米は生活必需品であり、しかも需要をまかなえない時期がありましたが、今は米余り、米以上に必要な大豆、トウモロコシ、麦などがあります。
グローバル化した今日、石油・石炭を国内生産に頼るようなことは馬鹿げています。国内石油・石炭産業を維持するためにと言った人はいないでしょう。
同様に、食料も国内に頼るのは、世界の価格と比較して、劣っているものは輸入に転換し、日本の強みを国外に展開するのが当たり前と思います。
国産の石油だから安全で品質が高く、CO2も少ないなど、誰も信じません。同様に、国産米もうかうかしていると品質・味覚で外国産に追いつかれます。3ちゃん農業でのほほんとしていられません。
こんな狭い国土、農地の少なく人口の多い国で、日本の農政をどうするかはTPPだけでなく、真剣に考えるべき時機です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件